忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



しゃばけシリーズ第2弾が『うそうそ』に決まったということで、もう一度最初から読んでみることにしました。
原作を知らないほうが楽しめるという人もいるけれど、私はもうすでに何回か読んでるし、本の中のあのシーンはあるのかなとか、どんなふうに演じるのかな、あの人はどんな○○を演じるのかな・・・などと想像するのも楽しいので、もう1回読んでみようと思います。

読み始めると登場人物たちはちゃんとドラマの人の姿と声で動き出します。
一太郎は手越くんなわけですが、普段の歌を歌っている彼とはあまりにも違うので手越くんが演じる一太郎ではなくもう一太郎そのものにしか見えません。
もし他の人が演じていたら、また別の一太郎が生まれていたのかもしれませんが、手越くんの一太郎を見てからはこんなに一太郎そのものの子っていないだろうなって思います。
かわいいところもやさしいところも賢そうなところも、そして時折見せる哀しい目も。
最初にこの役に彼を選んでくれた人はどういう基準で選んだのかわかりませんが、その人に感謝しています。

この一太郎に会わなければ今の私はなかったかも・・・。
かも・・・じゃなくて絶対無いでしょうね。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?