2008/11/27 23:53:22
「しゃばけ」シリーズドラマ化第2弾「うそうそ」の放送が明後日と迫り、我が家もしゃばけ話で盛り上がっています。
寝る前の小学4年生との読書タイムではやっと仁吉と再開したところまで進みました。
当日までには間に合わないね、きっと。
私たちの話を聞いていて気になったらしい50歳男性もとうとう自分で読み始めました。
どれがいいかと聞くので順番通り2冊目の「ぬしさまへ」を薦めたのですが、それまでまったく本というものを読まなかったおじさんが読んでます!
それも
「早く続きが読みたいから」
なんて言ってお風呂からあがったらすぐにお布団に行っちゃってます。
そして彼の口から
「おもしろい」
なんて言葉まで飛び出してびっくり。
このおじさんは本を読まない人なので今まで薦めたことはなかったんですよね。
他の家族、女子大生と男子大学生(当時は高校生)はもともと本好きだったので薦めたら読んでくれて、特に女子大生のほうは本屋さんで立ち読みしてすっかりはまってしまい、その場で出ている文庫本4冊すべて買ったそうです。
その後出た単行本の新刊も買ったって言ってました。
50歳おじさんが本を読むのが楽しいと言ってくれたことがちょっと嬉しいのですが、それが私が大好きな「しゃばけ」シリーズでまた一人仲間が増えたことがもっと嬉しいです。
寝る前の小学4年生との読書タイムではやっと仁吉と再開したところまで進みました。
当日までには間に合わないね、きっと。
私たちの話を聞いていて気になったらしい50歳男性もとうとう自分で読み始めました。
どれがいいかと聞くので順番通り2冊目の「ぬしさまへ」を薦めたのですが、それまでまったく本というものを読まなかったおじさんが読んでます!
それも
「早く続きが読みたいから」
なんて言ってお風呂からあがったらすぐにお布団に行っちゃってます。
そして彼の口から
「おもしろい」
なんて言葉まで飛び出してびっくり。
このおじさんは本を読まない人なので今まで薦めたことはなかったんですよね。
他の家族、女子大生と男子大学生(当時は高校生)はもともと本好きだったので薦めたら読んでくれて、特に女子大生のほうは本屋さんで立ち読みしてすっかりはまってしまい、その場で出ている文庫本4冊すべて買ったそうです。
その後出た単行本の新刊も買ったって言ってました。
50歳おじさんが本を読むのが楽しいと言ってくれたことがちょっと嬉しいのですが、それが私が大好きな「しゃばけ」シリーズでまた一人仲間が増えたことがもっと嬉しいです。
PR