忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



私がTG君が上手いなあと思うのは他のアーティストの方の歌を歌っているときだと前に書いたと思うのですが、もうひとつそれを感じるのが主旋律じゃなくてハモリを入れているときです。

ドラマ「しゃばけ」で彼の存在を再認識し(知ってはいたんですけど)、歌が上手いという情報をあちこちで目にしたのでどんなに上手いんだろうと期待しながらいろいろ映像を探して観てみました。
だけど上手いと言われている割には彼がメインで歌っている場面が少ないのが意外でした。
グループ内で一番上手と言われているのならメインヴォーカルをつとめたっていいいはず。

でも、すぐに気がつきました。
彼のハモリがあるからその歌がうんとよくなるんだって。
歌が好きでうまいと言われているからって自分が前へ前へ出るのではなく、後ろからハモリで支えたり盛り上げたりできるってすばらしいことですよね。

ちょうどその頃、自分の歌いたいパートで歌わせてもらえず、主旋が歌えないことでモヤモヤしていた私は、本当に歌が好きっていうのはこういうことなんだって気づかせてもらいました。
自分ばかりが目立つんじゃなく、全体としての歌がよくなることを考えるのが本当に歌が好きってことなんじゃないかなって思えるようになったのもこの時からです。

で何が言いたいのかって言うと昨日の「蕾」が最高だったってこと。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?