忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



カウントダウン9

2つ目のエレメントは水。

水と言って浮かぶのがイッテQのロケ。

池ポチャ祭、丸太祭、橋の向こうへ行く祭、スプラッシュ祭、水牛祭りも水の中、名前は忘れたけど船の上で棒で突き合うのもあったし、ジェットレブもそうだしカイトサーフィンも。
いちばん最初のバンジーでは練習で橋の上から川に飛び込んでたし。

怖くても冷たくても汚くてもいつだって躊躇せず思いっきり飛び込んでいくてごちゃんはカッコいいです。
怖くないわけなんかないし、やりたくないだろうし、嫌がって見せたっていいのにいつだっててごちゃんは全力。
見ている人が楽しんでくれるように。
そして頑張ってくれているスタッフさんたちのために。
自分を育ててくれたイッテQという番組のために。

そんなてごちゃんが好きだしファンとして誇りに思います。


そしてもうひとつ。

水と言えば涙。

てごちゃんに興味を持ち始めた10年前からてごちゃんのことは涙もろい子だと思っていました。
いろいろ検索するようになって早い段階で見た泣いている姿が印象的だったからかもしれません。
それは子どもたちの親孝行をお手伝いするというロケで、結婚式を挙げていなかった両親に子どもたちが手作りで結婚式をしてあげるみたいな内容だったと思います。
泣いているお母さんを見て涙をぬぐっていたてごちゃん。
それを見てこの子はやさしくて感激屋さんなんだという印象を持ちました。

その後もドキュメンタリー番組を見て泣いたとか、映画を見て泣いたなんて話も時々聞いたし、ライブでも目をウルウルさせています。
サッカーの試合で負けても泣くんですよね。

てごちゃんが泣くのはいつも誰かのため。
誰かを思って流す涙です。
それと自分ができなくて悔しい時。

自分が辛いとか苦しいとか悲しいとか、そういう涙は見せません。

NEWSがいろんなことがあって厳しい状態が続いたときだって、てごちゃんは辛かったとか苦しかったとか、後になっても言いませんでした。
あの秩父宮での再出発の時だっててごちゃんは辛いことを思い出して泣いたわけじゃなかったです。

いつだって彼はファンの愛をしっかり受け取って感激して泣いちゃうんですよね。



そんなてごちゃんがあの日、NEVERLANDツアーオーラスの東京ドームで見せた涙。

てごちゃんの涙はいつだって見ていて幸せな気持ちになれる涙だったけど、あの日の涙だけは見ている私も辛かったです。
でも泣けてよかったんだと思います。

あの後しばらくは辛かったのかもしれません。
ずいぶん痩せてしまったし。

でも最近のてごちゃんを見てるとメンバーの前で安心しきっているように見えるしひとりで頑張りすぎなくてもよくなったんだろうなって思えます。

どうかこのまま二度とてごちゃんがあんなふうに泣くことがないことを祈っています。
嬉しい涙がいっぱい流せるといいね。
てごちゃんもファンも。

とりあえずしげちゃんによるとあれやらこれやらが結構あるらしいので楽しみに待っています。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?