忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



誕生日の1か月前からカウントダウンで休まず更新してきたけど(1回だけ数分遅れて1日空いたみたいになってますが)ここへきて2日連続お休み。

でもここでまっいいかってなるとまた書かなくなっちゃうんで一言でも。

こういうときTwitterっていいなと思うけど、まだ一歩が踏み出せません。



今日は少プレで見つけた好きなとこ。
と言っても小さい画面で見ただけですが。

シゲちゃんの舞台のお話になった時小窓に映った顔がとっても真剣な顔でした。
てごちゃんは決してメンバーのソロのお仕事に興味がないわけじゃなくてちゃんと見るときには真剣に見て何かを考えられる人なんだと思いました。

「トラックのシーンで泣きました」

っていう一言だけでわかる人にはわかりますよね。

私は残念ながら見ていないのでわかりませんが、例えばてごちゃんがドラマで主演した『しゃばけ』なら原作を読んでいたのでてごちゃんが

「〇〇のシーンが好きです」

って言えばすぐわかるし、そこを好きっていうてごちゃんの人間性もわかる気がするんですよね。

言われたシゲちゃんも嬉しかったんじゃないかな?

よくてごちゃんがメンバーや他のグループの舞台を見に行きたいけれど自分が言ったことでそちらのほうが話題になってしまったら申し訳ないって言っていて、それを自意識過剰だった言う人もいます。
でも、たしかにそうだろうなと思うのです。

毎日のように誰かの舞台を誰かが見に来ていたというつぶやきを見ます。
どんな格好をしていたとか何をしていたとか細かな報告があります。
そうなるとその日の舞台の話題はその舞台の内容そのものよりも見に来た人のことになっっちゃってるわけで、てごちゃんの言うとおりだなと思います。

てごちゃんだってきっと見たいよね。

今回は見られてよかったなと思います。
でもやっぱり話題になっちゃいましたね。
特にまっすーと一緒だったってこともあったし。

次はいよいよチュベローズ。
てごちゃんシゲちゃんの本どこまで読んでるのかな?
チュベローズも読めるといいね。

読んだらぜひまた

「すばら!」

って言ってあげてくださいね。
PR


手越祐也(30)って実際に目にするとなんだかまだ違和感が・・・。

私が小学生から中学生の頃ニューミュージックっていうのが流行りましたが、当時テレビで見た30歳前後(今でいうアラサーですね)の男性は「おじさん」という認識でした。
(テゴマスが一緒に歌わせていただいたことがある谷村さんも当時30歳前後で私から見たら立派なおじさんでした)

今のNEWSも中学生から見たらおじさんなのかな?

そんな30歳になって最初の大きなお仕事がCWCのキャスターなんて最高だね。
ファンからもらった誕生日のお祝いのお返しだって言っていた方がいらっしゃいましたが、ほんとにそうですね。
大会のテーマソングも歌わせていただけて、しかもそれが新曲で。

さっそく今週の少プレで聴けるそうなので楽しみです。
BS見られないけど。

期待はしていたから決まったって聞いてそんなに驚きはしなかったけれどwebやnetで実際に文字になっているのを見るとやっぱり感動で涙が出てきました。

年が明けてすぐのNHKの歌番組にも出させていただけるみたいだし、いろいろ期待してもいいかな?

他のグループがどんどんシングルを出していたりドラマに出ていたりCMに出ていたり冠番組を持っていたりするのはやっぱりうらやましくて、どうしてNEWSにはグループのお仕事が来ないんだろうとか、まだまだ厳しいのかななんて思っていましたが、NEWSの4人はきっとちゃんと考えてると思っています。
他のグループと比べたら数は少ないかもしれないけれど1つ1つ丁寧にいい仕事をしていると思います。

それにサプライズが好きな人たちだしファンが喜ぶことを常に考えている人たちだから何か大きなことをするために今弓を引っ張ってる状態なんでしょうね。

シゲちゃんの言っていたあれこれ。
まだあるよね?

今年はいろいろあったけど最後に笑って終われてよかったねって言えるようまだまだ期待しています。

最近朝がダメで携帯のアラームを5回ぐらいセットしていても全く起きられないのですが、今朝は旦那さんの一言で飛び起きました。

「手越クラブワールドカップのキャスターやるぞ」
「NEWSがテーマ歌うぞ」

6時から仕事のジロウくんを隣町まで送っていくため毎日早起きしてる旦那さんに感謝です。

きっとできるだろうとは思っていたけど、こうしてちゃんと発表されると嬉しいです。

NEWSが歌うテーマ曲は「KINGDOM」

スポーツ報知の

「アスリートからも一目置かれるサッカーファンの手越」

って言葉も嬉しい。

テーマソング「KINGDOM」は応援歌風の壮大なナンバーだそうで

てごちゃんによると「スポーツの躍動感や素晴らしさ、“誰にでも世界一になるチャンスがある”というようなイメージの楽曲」

ということで楽しみです。

そして
「もう一つのテーマとして、たくさんの国と地域で悲しいニュースが多い中、スポーツや音楽を通じて、世界が平和になるように」

という言葉がてごちゃんらしいなと思います。

いつだって世界平和を願ってるもんね。

それがてごちゃんが大好きなスポーツや音楽を通じて叶えることができたら最高です。

ONEも世界平和を願ってるよね。
今でもあの曲を聴くと涙が出てきます。

きっと今回のテーマもてごちゃんの想いがしっかり伝わってくると思うし。世界中の人々に届けばいいなと思っています。

朝から嬉しいお知らせありがとうね。




2017年の11月11日が終わりました。

同じ人を好きな者同士集まって一緒にその人の誕生日をお祝いするってとっても素敵なことだと思います。

いいなあ。
楽しそう。

そう思いながら山奥でひとりひっそりとてごちゃんのことを思いながら過ごしました。

昨日は一日お仕事。
休みだったとしても村にケーキを売っているお店はなく、隣町まで出ようにもバスは平日しか走ってなくて、前日にジロウ君に仕事帰りにお願いして買ってきてもらった小さなケーキとスーパーで買ってきたピンクのカクテルでお祝いしました。

お仕事の時も砂場で遊ぶときにケーキを作って

♪はっぴばーすでー つーゆー

なんて歌ってみたり。

その日来てた子どものお父さんが13日が誕生日ということだったので

♪でぁー 〇〇ちゃんのおとうさーん

なんて歌いながら心の中ではてごちゃんって歌っていました。

図書館の方のお仕事ではお薦め本のコーナーで

今日は何の日 11月11日は

なんて特集してみたり。

そしてずっと前から私もTwitterができたらいいなと思っていたので昨日思い切ってアカウントを作ってみたのですが、なんだかわけがわからないことになっちゃったのですぐに削除しました。
人をうらやましがってばかりいたってダメだって思ってるから頑張ってみたんですが、やっぱり私には向いていないみたいです。

Twitterに載せるためにいろいろ作ったりもしていたのですが、結局間に合わなくて始めたとしてもとりあえずって感じでしたけど。

それでも今年は私も1か月前から毎日てごちゃんのことを何か書いてブログを更新しました。
一日だけ日付を越えちゃって更新できなかった日と1日に2回更新した日があるみたいになってしまいましたが。

日々の暮らしの中でどんなに嫌なことがあっても腹が立ったりイライラすることがあったとしても、てごちゃんのことを考えてるとそんなことどうでもよくなってしまいます。

本当にてごちゃんのおかげで毎日明るく穏やかな気持ちで生きていくことでできます。
全部てごちゃんのおかげです。

30歳のてごちゃんの1年も素敵な年でありますように。



手越祐也くん

30歳の誕生日おめでとう!!

29歳最後の日はメンバーと一緒だったんだね。
誕生日を迎えた瞬間も慶ちゃん、まっすー、シゲちゃんと一緒だったのかな?

今てご担さんたちと他のメンバー担の方々の間で「てごちゃんおめでとう」が溢れていて、見ていて私もとっても幸せな気持ちになっています。

慶ちゃんのRINGと昨日の更新も嬉しかったよ。

てごちゃんが周りを見ずに走り続けられるよう自分ができることをとことんやるっていう力強く頼もしい言葉をありがとう。
楽しんでるてごちゃんを見て自分も楽しんでるって言葉も嬉しかったです。
てごちゃんの名前の前に「愛する」ってつけちゃうところがほんとに愛しくてかわいくてたまんないんだろうなって思います。

まだまだもっとすごいものを見せてくれそうなてごちゃん。
とってもわくわくします。
これからも思いのままに歩き続けてください。

そしてずっとずっと幸せでありますように。
いつか誰からも祝福されて幸せな家庭を持つことができますように。

アイドルとしてのてごちゃんと同じように一人の人としてのてごちゃんの幸せも祈っています。

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?