2012/02/17 13:32:34
今日もこれから放課後のボランティアに行くわけですが、ホントは私はインドア派。
家の中で本を読んだり手を動かして何か作ったりすることが好きです。
それなのになぜかいつも運動場、または体育館担当になって体育会系なことやってます。
そして人見知りで相手が同世代でも歳上でも年下でも関係なく自分から話しかけたり会話を続けたりすることが苦手です。
もちろん子どもでも同じです。
運動も苦手で自分から身体を動かすことも本来ならあり得ません。
そんな私が今から30分近く坂道を歩いて上り、子ども達の所へ行き、一緒に身体を動かしたりおしゃべりしたりしてくるわけです。
そりぁ、気も重くなるよね・・・。
そろそろ本来の自分に戻りたいと思う気持ちもあります。
でもこのままじゃいけないという思いもあります。
最近私とそんなに歳の変わらないスポーツ選手の方ががんばっていらっしゃいます。
20年ぶりに復帰したという元金メダリストも国体で4位に入賞されてました。
実は私この選手が好きでオリンピックこそ見に行けませんでしたが練習を見に何度もジャンプ台まで通いました。
私もまだ家に引きこもるには早いかな?
今日こそはもう少し
今日からはもう少し
がんばっていいんじゃない?
私は行けないけど、今日最高の歌を聴かせてくれるふたりがきっとまたたくさんの愛と幸せを届けてくれるはず。
それは少し遅れるけど私の所にもちゃんと届くから、それを楽しみにもうちょっとがんばってきます。
家の中で本を読んだり手を動かして何か作ったりすることが好きです。
それなのになぜかいつも運動場、または体育館担当になって体育会系なことやってます。
そして人見知りで相手が同世代でも歳上でも年下でも関係なく自分から話しかけたり会話を続けたりすることが苦手です。
もちろん子どもでも同じです。
運動も苦手で自分から身体を動かすことも本来ならあり得ません。
そんな私が今から30分近く坂道を歩いて上り、子ども達の所へ行き、一緒に身体を動かしたりおしゃべりしたりしてくるわけです。
そりぁ、気も重くなるよね・・・。
そろそろ本来の自分に戻りたいと思う気持ちもあります。
でもこのままじゃいけないという思いもあります。
最近私とそんなに歳の変わらないスポーツ選手の方ががんばっていらっしゃいます。
20年ぶりに復帰したという元金メダリストも国体で4位に入賞されてました。
実は私この選手が好きでオリンピックこそ見に行けませんでしたが練習を見に何度もジャンプ台まで通いました。
私もまだ家に引きこもるには早いかな?
今日こそはもう少し
今日からはもう少し
がんばっていいんじゃない?
私は行けないけど、今日最高の歌を聴かせてくれるふたりがきっとまたたくさんの愛と幸せを届けてくれるはず。
それは少し遅れるけど私の所にもちゃんと届くから、それを楽しみにもうちょっとがんばってきます。
PR