忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



連休中はにゃんこのお世話に追われてましたが、スーちゃんも体調が回復するとともに母性本能にも目覚めたらしく自分で子猫ちゃん達のお世話をするようになりました。

最初は私にまかせっきりだったんですが、自分で育てるという決意の表れなのか子猫ちゃんたちを1匹ずつくわえてお引っ越しをはじめたのはいいのですが、そのくわえ方の危なっかしいこと。
頭をくわえたりお尻のあたりをくわえたり・・・。
でも何度も繰り返しているうちにだんだん上手になりました。

自分で子育てを始めたことだけでも本当に偉いねって思ってるんですが、それが自分の子どもだけじゃなくてお姉ちゃんの凛ちゃんの2匹の子どもも一緒に世話をしてるんです。
自分の子ども4匹+凛ちゃんの子ども2匹の計6匹。

ほんとうに偉いねって感心しています。
私も心配で手を出したくなるけど、静かに見守りたいと思います。

凛ちゃんも少し回復してきました。

やっと安心したのもつかの間、今度はまろが帰ってこなくなって、やっぱり急に子猫が増えておもしろくないのかな?このまま家でしちゃうのかな?って思っていたら昨夜遅く帰ってきました。

ホッとしたところで力尽きて目が覚めたらちょうどラジオが終わったところでした。

でもいいか、朝聴けばって思ったのでそのまま寝ましたが布団まで行けず昨夜もこたつでお休み。
前日も布団までたどり着けず。

疲れているんだとは思いますが、でもなんか毎日が楽しいんですよね。

人生楽しい~!

って言いたくなるくらい。

仕事もわからないことだらけで情けないと思いますが、毎日いろんなことをしていろんなことを覚えるのが楽しいです。
いろいろよくない面を教えてくれる人もいますが、別に気にならない私は鈍いのかもしれませんけど。

一昨日は外に出て収録でした。
お猿さんを追いかけたりはしていませんがカメラも回っています。
自分では結構上手く喋れたつもりでした。
かまなかったし詰まることもなかったし。

でもビデオをチェックしたらひどかったです。
こんなものがごく狭い地域限定ではありますが人さまの目にさらされるのかと思ったらほんとにもうどこかに逃げちゃいたいくらいです。

それでも意外と平気な私がいました。

これが今の私なんだからいいじゃない。
こうやって見てみることでどこがダメなのか少し見えてきたし、ここから変わっていけばいいんだから。

そんなふうにポジティブに思える私は10年前にはいませんでした。
5年前にもいなかったかもしれません。

それなのに今毎日を楽しいと思うことができて、いろんなことを前向きに考えることができるのは誰かさんのおかげかなと思っています。



カウントダウンからの始動。
シングルとアルバムの発売決定。
そしてアルバム発売日が決り、収録曲が発表され、嬉しいのにいろんな声が聴こえてきてちょっとだけ悲しい気持ちになりました。
どうしても、どんなことでも、否定的にとらえる人はいますね。
なんでも前向きにとらえたらもっと楽しく生きられるのに。

私は自分の好きな人が大切に思っているものは私も大切にしたいと思います。

私が選んだ曲は2曲しか入ってなかったけど、ほとんどの曲が「これも入れたいけどどうしょう」って一度は思った曲ばかりだったので選ばれてて嬉しかったです。

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?