忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



24時間(っていうけど実際はそれ以上)のうち20時間くらいは観たような気がします。
何度も泣いたし感動もしたけれど、一番印象的だったのは3年D組の生徒達が子ども達と一緒に歌ったり演奏している姿でした。
きっと普段障害を持った方々とも子どもたちとも触れ合う機会なんてない若者達が、本当にやさしい笑顔で子どもたちに寄り添い、歌ったり楽器を演奏したりしている姿に胸が熱くなりました。
きっと誰でもが持っているやさしい心が素直に現れている気がして、彼らにとってもいい経験だったんじゃないかって思いました。

小判探しは残念だったけど、あれだけ増水していればあきらめもつくでしょうね。
でも悔しかったと思うけど。

あのまま現地で終わらないでもう一度顔が見られたのは嬉しかったです。
真剣な顔でじっと見つめていたりやさしい微笑を浮かべていたり。
といどきいつもの笑顔も見られたし。

動機は不純だったけど初めてあんなに長い時間テレビを観て、私もいろいろ考えました。
そんな人がけっこういるもかもしれませんね。
そういうきっかけを与えてくれることも彼みたいな仕事をしている人たちの役目の一つなのかも・・・なんて考えた一日でした。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?