忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






私昨日めでたく誕生日を迎えました。

私に最初に「おめでとう」を言ってくれたのはもちろん彼らでした
(あんなにすぐに動画が見られるとは思いませんでした)

前日の朝イチでフライングでおめでとうを言ってくれたダーリンは当日はお布団の中で目が覚めて、目が合っても一言もなくにゃんこのところに行っちゃったりして朝からちょっと寂しかったんです。

そんな私に直接おめでとうを最初にってくれたのはサブちゃんでした。

我が家では3日前にダーリンが誕生日を迎え、そのちょうど2週間後がタロウくんの誕生日ってこともあって毎年私の誕生日はさらっと流しちゃいます。

もちろんケーキもなし。



でも前の日の夕方買い物についてきたサブちゃんが何やら買ったものを袋に入れてもらっているのを目撃しました。

この子は母の日にも必ず何かしてくれる子だからまた何か用意してくれたんだなって思ったけど、そのことには触れず、冷蔵庫にそれが入っているのを見つけても何も聞きませんでした。

それが昨日の夕食後に出てきました。

かわいい桃のタルトです。

実はこのタルト、昨日私が買い物に行った時は期限切れ間近で30円引きになっていたんです。
誕生日だし自分で買ってお祝いしちゃおうかなって思ったけどもったいないのでそれよりさらに100円安いプリンにしておきました。

よかった、タルト買わなくて。

タルトは母がくれたチューハイと一緒においしく頂きました。

ジロウくんからも一応おめでとうの言葉はもらったのですが、ムスメとタロウ君からはメールもなし。

毎年のことなので期待もしていませんけどね。


サブちゃんが必ず何か私のためにしてくれるのは年の離れた姉や兄と違いまだ幼くてお母さん大好きでいてくれるからなのか、それともサブちゃん自身がやさしい子だからか、もうしばらくしないとわかりません。

でもムスメ曰く

父も母も、姉も兄も、先生方も友達も
みんなサブちゃんのことが好きでかわいがっている
その愛情をしっかり受け止められる子に育ったんだ

末っ子だけどいい子
末っ子だからいい子


ふとグループの末っ子のピンクの子のことを思い出しました。

末っ子ってかわいくてかわいくてしょうがないですよね。

本人の性格なんかにもよるでしょうけど、誰から見てもかわいらしい容姿をしていて、そのがんばりについ応援したくなっちゃうような性格をしていたとしたら、そりゃ溺愛もしちゃいます。

でもそれに甘えて自己中でわがままで好き勝手なことばかりしていて人のことなんか思いやれないような性格だったらやっぱり可愛がってはもらえないんじゃないかな?

自分が与えてもらった愛情をしっかり受け止め、それに応えるだけでなく他の人にもわけてあげられるそんな末っ子。

親ばかですがサブちゃんのこと、そしてピンクな子のことを(親じゃないけど)そんなふうに思いました。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?