2012/04/23 06:11:43
昨日はパーティー会場で朗読をしてきました。
ちゃんと台本があってそれを読めばいいわけですが、メガネがないと読めないのでもう少し大きな文字にしてもらうようにお願いはしてあったのですが、どうも忘れられてるっぽい・・・。
でもお願いした人がとっても忙しそうで再度お願いするのもためらわれ、どうしても見えなきゃメガネかければいいことだしと思って出かけました。
・・・・が・・・・
途中電車の中で持ってきたのはケースだけで中身が入っていないことに気づいちゃました。
そこで台本を出して確認。
家ではメガネなしで読めたのにやっぱりぼやけてて文字がはっきり読めません。
会場もきっと天井が高くてライトが遠いから練習の同じできっと読めないだろうと予想がつきました。
マズイ・・・。
でも動揺してもしかたない
大丈夫
暗記できてるんだから
時にはハッタリも必要です。
たしかまっすーも言ってたけど、どんなに練習で完璧でも本番で真っ白になっちゃうことってあるんですよね。
でもそんなこと考えて「どうしよう」なんて不安になってもしょうがないですから。
大丈夫、大丈夫と言い聞かせて迎えた本番。
私の前に読んだ人が素晴らしい出来で、今まで聞いた中で最高によかったんです。
そこでまた激しく動揺。
私あんなふうにできない
どうしよう
でも聞いてくださる方をがっかりさせたくない
もう開き直るしかありません。
幸い途中で真っ白になることも言葉をかむこともなく読む(読んでないけど)ことができました。
そして聞いてくださった方から
「よかった」
「ありがとう」
と言っていただくことができました。
そのときの嬉しい気持ちってなにものにも代えがたいっていうか、本当にこうやって喜んでいただけることがやる側にとって最高の幸せだと思いました。
歌にしても朗読にしてもちょっと自信をなくしていて、やっぱり向いてないんだと思っていたところだったので、よけいに嬉しかったです。
ところで、昨日やっちゃったもうひとつの失敗。
朝出かける前にパンツの裾上げをしたのですが、右は三回折り返して縫ったのに左は2回しかしてなかったらしく、どうりで左の裾を何回も踏むわけだ・・と気づきました。
なかなか全てを完璧にして本番に臨むということができません。
これは今後の課題です。
ちなみに本番にメガネを忘れるのは2回目。
前は卒業式に忘れて楽譜が読めなくて焦りました。
なんでも早めの準備、再度確認が大切ですね。
久しぶりの名古屋はあの日とはぜんぜん違っていて、大好きな人がそこにいる、そこで会えるっていうだけであんなにも輝いて見えるんだなって思いました。
今度名古屋にいくときは、もちろんツアーだよね!
ちゃんと台本があってそれを読めばいいわけですが、メガネがないと読めないのでもう少し大きな文字にしてもらうようにお願いはしてあったのですが、どうも忘れられてるっぽい・・・。
でもお願いした人がとっても忙しそうで再度お願いするのもためらわれ、どうしても見えなきゃメガネかければいいことだしと思って出かけました。
・・・・が・・・・
途中電車の中で持ってきたのはケースだけで中身が入っていないことに気づいちゃました。
そこで台本を出して確認。
家ではメガネなしで読めたのにやっぱりぼやけてて文字がはっきり読めません。
会場もきっと天井が高くてライトが遠いから練習の同じできっと読めないだろうと予想がつきました。
マズイ・・・。
でも動揺してもしかたない
大丈夫
暗記できてるんだから
時にはハッタリも必要です。
たしかまっすーも言ってたけど、どんなに練習で完璧でも本番で真っ白になっちゃうことってあるんですよね。
でもそんなこと考えて「どうしよう」なんて不安になってもしょうがないですから。
大丈夫、大丈夫と言い聞かせて迎えた本番。
私の前に読んだ人が素晴らしい出来で、今まで聞いた中で最高によかったんです。
そこでまた激しく動揺。
私あんなふうにできない
どうしよう
でも聞いてくださる方をがっかりさせたくない
もう開き直るしかありません。
幸い途中で真っ白になることも言葉をかむこともなく読む(読んでないけど)ことができました。
そして聞いてくださった方から
「よかった」
「ありがとう」
と言っていただくことができました。
そのときの嬉しい気持ちってなにものにも代えがたいっていうか、本当にこうやって喜んでいただけることがやる側にとって最高の幸せだと思いました。
歌にしても朗読にしてもちょっと自信をなくしていて、やっぱり向いてないんだと思っていたところだったので、よけいに嬉しかったです。
ところで、昨日やっちゃったもうひとつの失敗。
朝出かける前にパンツの裾上げをしたのですが、右は三回折り返して縫ったのに左は2回しかしてなかったらしく、どうりで左の裾を何回も踏むわけだ・・と気づきました。
なかなか全てを完璧にして本番に臨むということができません。
これは今後の課題です。
ちなみに本番にメガネを忘れるのは2回目。
前は卒業式に忘れて楽譜が読めなくて焦りました。
なんでも早めの準備、再度確認が大切ですね。
久しぶりの名古屋はあの日とはぜんぜん違っていて、大好きな人がそこにいる、そこで会えるっていうだけであんなにも輝いて見えるんだなって思いました。
今度名古屋にいくときは、もちろんツアーだよね!
PR