忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日車のドアに右手の小指を挟みました。
荷物を積んでドアを閉めただけなのになぜそんなことになったのか自分でもわかりません。
前に助手席に乗ってドアを閉めようとしたら道路に転げ落ちたときと同じくらい自分でも衝撃的なできごとでした。

痛かったけど骨には異常がないみたいで一安心。

でも車に乗せてくれた友人には

「ほんとにそそっかしいね」

と呆れられ、家に帰ればサブちゃんに

「もう神やな」

とお馬鹿加減を誉めてもらいました。

ついに神の領域にまで達したお馬鹿・・・。

実はもうやることがないと思っていた音楽の仕事をまた少し(卒業式に向けての期間限定)お手伝いさせていただくことになって、昨日楽譜をもらったばかりでした。
その矢先にピアノが弾けなくなってたりしたら笑い事じゃすまないですよね。

ほんとに私ってお馬鹿だよなぁと思いながらふと思い出したことがあります。
小学4年生の時の担任の先生の言葉です。

「馬鹿って言われてもいいやないか。そういうときはこう言いかえすんや。」
「僕(私)は馬鹿正直なんやって。」
「馬鹿がつくくらい正直な人になりなさい。」

その言葉を意識して心がけていたわけではないけれど、私はどちらかと言えば馬鹿正直な方だと思います。

いつだって自分の名義だけで一公演一口しか申し込みません。
今回も自分の名前だけで、一枚だけハガキを出しました。

どうやら一部の限られた地域の人しか当たらなかったらしい・・・なんて話を聞くと、だったら東京に住んでる娘の名前でも申し込めばよかったって思います。
娘もその日は空いてるって言ってたから娘と一緒に行くことだってできたのに。

正直者は馬鹿を見る?

先日のラジオで先生も言われてましたね。

「真面目にやってるやつの方が上手くいかないことの方が多い」

みたいなことを。

ほんとにそうなのかな?

そういうこともきっとあると思います。

でも真面目に正直に生きていればきっと報われる日が来ると信じたいです。

「ついて来て」と言われればついていくし「待ってて」と言われれば待ちます。
「一緒に歩いてください」と言われればどこまででも歩いていきます。

そうやって信じて待っている人たちが馬鹿を見るなんてことは絶対ないですよね?

私はもうおばちゃんだし毎日の生活に追われて落ち込んでる暇もないけど、若い子達が悲しんでいるのを見るのが辛いです。

信じる者は救われますよね?

あと少し、きっとほんとうにもう少しだけだから元気出してって最近つぶやきを見ながら見知らぬ誰かに伝えたいなって思っています。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?