2011/02/20 07:14:51
今日の出発は9時30分。
私たちのステージはお昼頃。
今朝は早起きして朝シャンして洗濯などしてるのですが、いくら気楽に歌える合唱祭と言ってもだんだん緊張してきています。
朝から大声で歌うわけにはいかないので声出しもできませんが、練習用のCDに合わせて軽く歌って音の確認をすることくらいしかできません。
その前にwebのリハーサルレポを読みました。
「自らに辛口評価しながら真剣な表情で意見交換」
よりよい歌声を届けたいという二人の真っすぐな想いが伝わってくるその様子
気になる部分をアカペラで何度も歌い、通しリハをVTRチェックし、その出来に辛い点数をつけながら
「大丈夫!本番はバッチリ上げていくから!」と笑顔
そしてリラックスタイムに読書をしたり、気合を入れて髪をセットしたりする二人の様子を知り、あの本番のことを思い出すとなんだか泣けてきました。
生バンドじゃないから入りが上手くいかないとか、難しいとか、やっぱりそんなこと思ってたんだ。
それに自分たちでも
「カタイな・・・」
とか思ってたんですね。
そうやって自分たちでよりよくしようと考えて本番に臨んで結果納得できたのかな?
やっぱりもう一回歌う機会があればいいなと思います。
「本番に100%の力は出せない。だから練習では120%できるようにする」
ずっと前に読んだ音楽家が出てくるお話にそんな言葉がありました。
でもなかなかそこまでできないんですよね。
それでもその都度できる限りのことをしたいと思います。
PR