2014/02/23 05:57:51
松本文化会館といって思い出すのは全員で信濃の国を歌ったこと。
長野の人はみんな信濃の国が歌えると聞いていたけどほんとなんだと思いました。
それぞれ自分の席で歌って、私は1回真ん中の左側だったと思うのですが、もうみんな合唱やってる人たちばかりだからホール中に響く歌声が素晴らしかったのを覚えています。
で、自分がステージに立ったことも何を歌ったかもさっぱり覚えていないという残念な記憶力です。
だけど今日のコンサートは何年たっても色褪せない特別なコンサートになるはず。
今回は泊まりもないし旦那さんの車で行くし何の用意もしてなくてまだ実感がわきません。
っていうか、用意をするといよいよ始まるんだなって思って、始まりがあるってことは終わりがあるんだって思うから、それが嫌でなかなか動けないのかも。
仕事でいろいろあったときもその日を支えに頑張ってきたから、終わっちゃったらどうなるんだろう。
3月はどれだけ仕事があるかわからないし、4月からのこともどうなるかさっぱりわからないし、この先どうやって生活していくんだろうっていう不安の中で次の支えは名古屋。
絶対にオーラスに行くんだという目標を持ってがんばります。
その前に今日の松本(長野っていうとどうしても長野市のような気がして・・・)
思いっきり楽しんできます。
ほんとは高速でSAに寄りながらちょっぴり旅行気分を味わいたかったんですが節約のために国道を走るっていうからそれだと地元の道路を走っているのと変わんないのが残念ですが、それでもなんでも今日そこへ行くことができるというだけで幸せだしいろんな人に感謝します。
そういえば昨日てごしくんから白馬という名前が聞けたとか。
あいのときも言ってもらえて、元白馬村民としてはとっても嬉しかったです。
今回も二人から長野にまつわる話が聞けたらいいな。
長野の人はみんな信濃の国が歌えると聞いていたけどほんとなんだと思いました。
それぞれ自分の席で歌って、私は1回真ん中の左側だったと思うのですが、もうみんな合唱やってる人たちばかりだからホール中に響く歌声が素晴らしかったのを覚えています。
で、自分がステージに立ったことも何を歌ったかもさっぱり覚えていないという残念な記憶力です。
だけど今日のコンサートは何年たっても色褪せない特別なコンサートになるはず。
今回は泊まりもないし旦那さんの車で行くし何の用意もしてなくてまだ実感がわきません。
っていうか、用意をするといよいよ始まるんだなって思って、始まりがあるってことは終わりがあるんだって思うから、それが嫌でなかなか動けないのかも。
仕事でいろいろあったときもその日を支えに頑張ってきたから、終わっちゃったらどうなるんだろう。
3月はどれだけ仕事があるかわからないし、4月からのこともどうなるかさっぱりわからないし、この先どうやって生活していくんだろうっていう不安の中で次の支えは名古屋。
絶対にオーラスに行くんだという目標を持ってがんばります。
その前に今日の松本(長野っていうとどうしても長野市のような気がして・・・)
思いっきり楽しんできます。
ほんとは高速でSAに寄りながらちょっぴり旅行気分を味わいたかったんですが節約のために国道を走るっていうからそれだと地元の道路を走っているのと変わんないのが残念ですが、それでもなんでも今日そこへ行くことができるというだけで幸せだしいろんな人に感謝します。
そういえば昨日てごしくんから白馬という名前が聞けたとか。
あいのときも言ってもらえて、元白馬村民としてはとっても嬉しかったです。
今回も二人から長野にまつわる話が聞けたらいいな。
PR
2014/02/16 23:53:48
大雪の影響で行けなくなった人もいるようなのが残念ですが、そしてちょっとしたアクシデントもあったみたいですがとてもいいコンサートだったようでよかったですね。
ますます二人に会えるその日が楽しみになってきました。
心配なのは来週の長野公演。
延期や中止もあり得るのかな?
交通機関が復旧しなくては機材を運ぶこともできないんですよね。
長野は今回のツアーで2ヵ所目にして最後のホール公演だから延期は仕方ないとしても中止は避けていただきたいです。
この公演しか行けない人もいるでしょうし、その人はその日をずっとずっと楽しみに日々頑張ってきたんでしょうから。.
だけどその前に今回の大雪で被害を受けられた方が早くいつもの生活に戻れますように。
ますます二人に会えるその日が楽しみになってきました。
心配なのは来週の長野公演。
延期や中止もあり得るのかな?
交通機関が復旧しなくては機材を運ぶこともできないんですよね。
長野は今回のツアーで2ヵ所目にして最後のホール公演だから延期は仕方ないとしても中止は避けていただきたいです。
この公演しか行けない人もいるでしょうし、その人はその日をずっとずっと楽しみに日々頑張ってきたんでしょうから。.
だけどその前に今回の大雪で被害を受けられた方が早くいつもの生活に戻れますように。
2014/02/16 08:08:21
大切な特別な日
きっとたくさんの人にとってそんな一日になった初日の大阪。
残念ながら大変な一日になってしまった方もあるようですが、それでもその日がツアー初日だったってことは特別な思い出として残るんでしょうね。
どうかその方たちにはこのあとそんなこと帳消しにしてくれるくらいのいいことがありますように。
初日のレポを読ませていただいてもう楽しみしかありません。
早くその日が来てほしいけど何度も入れるわけじゃないからその日が終わってしまうのが今から怖いような気もしています。
もっと恐いのが雪。
車で行こうと思っていましたが通行止めになったらどうしようもないからJRでと思っていたらそっちも止まっていました。
当日までに状態が良くなっていますように。
特に来週の長野、松本。
私は以前白馬に住んでいたとき松本を通って実家との往復をしていましたが、雪で動けなかった記憶はありません。
松本であんなに積もってた記憶もないし特急がこんなに長い間運休になったこともなかったかもしれません。
だから今回は特別なんだと思いますが、特別は1回限りですみますように。
昨日は会場で予定されていたイベントも中止になっていただけにほんとに心配です。
こういうときこそ私の晴れ女パワーを発揮しなきゃね。
きっとたくさんの人にとってそんな一日になった初日の大阪。
残念ながら大変な一日になってしまった方もあるようですが、それでもその日がツアー初日だったってことは特別な思い出として残るんでしょうね。
どうかその方たちにはこのあとそんなこと帳消しにしてくれるくらいのいいことがありますように。
初日のレポを読ませていただいてもう楽しみしかありません。
早くその日が来てほしいけど何度も入れるわけじゃないからその日が終わってしまうのが今から怖いような気もしています。
もっと恐いのが雪。
車で行こうと思っていましたが通行止めになったらどうしようもないからJRでと思っていたらそっちも止まっていました。
当日までに状態が良くなっていますように。
特に来週の長野、松本。
私は以前白馬に住んでいたとき松本を通って実家との往復をしていましたが、雪で動けなかった記憶はありません。
松本であんなに積もってた記憶もないし特急がこんなに長い間運休になったこともなかったかもしれません。
だから今回は特別なんだと思いますが、特別は1回限りですみますように。
昨日は会場で予定されていたイベントも中止になっていただけにほんとに心配です。
こういうときこそ私の晴れ女パワーを発揮しなきゃね。
2014/02/15 11:06:57
「歌で勝負するシンプルな音楽コンサート」がもうすぐ始まるんですね。
会場に向かわれている人の中には大変な目に遭っている人もいるようですがどうか間に合いますように。
無事にたどり着けますように。
私の初日はまだですが、その日を待つ今の気持ちは最初の「うた」のときに似ている気がします。
「まほう」から間が空いたからなのか、NEWSにとって大きな転機となったあの時期にファンも本人たちも不安な気持ちで迎えたツアーはテゴマスにとってもひとつの区切りとなったからなのか、とにかく今はあのはじめの時にも似た新しいことが始まる期待でいっぱいです。
ひとつちがうのはあのときは不安もあったけれど今は不安なんてこれっぽちもなくてただわくわく、どきどきの期待だけです。
ツアーラストまでふたりとバンメンさんとスタッフの皆さんがベストなコンディションで最高の音楽を届けることができますように。
ひとりでもたくさんの人がその音楽に触れて感じて幸せな時間を過ごすことができますように。
そして私はオーラス公演に入ることができますように。
会場に向かわれている人の中には大変な目に遭っている人もいるようですがどうか間に合いますように。
無事にたどり着けますように。
私の初日はまだですが、その日を待つ今の気持ちは最初の「うた」のときに似ている気がします。
「まほう」から間が空いたからなのか、NEWSにとって大きな転機となったあの時期にファンも本人たちも不安な気持ちで迎えたツアーはテゴマスにとってもひとつの区切りとなったからなのか、とにかく今はあのはじめの時にも似た新しいことが始まる期待でいっぱいです。
ひとつちがうのはあのときは不安もあったけれど今は不安なんてこれっぽちもなくてただわくわく、どきどきの期待だけです。
ツアーラストまでふたりとバンメンさんとスタッフの皆さんがベストなコンディションで最高の音楽を届けることができますように。
ひとりでもたくさんの人がその音楽に触れて感じて幸せな時間を過ごすことができますように。
そして私はオーラス公演に入ることができますように。