忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



私の四銃士

今朝の7時に確認した時にはもう「配達中」になってたんですよね。
「配達のため持ち出しています」って。

それからすでに7時間。
どこをさまよっているんでしょう?

明日はお休みを取っていたのですが、わざわざお休みをいただくまでもなく今週は金曜日の夕方の仕事だけでした。
なので準備は万端。

なのに届かない四銃士。




おかげで今朝のWSをリピしたりwebのメッセージを呼んだりする時間がたっぷりとれました。

今日はてごちゃんのメッセージ。

自分達の歌声とは別に

「後ろでどんな楽器、音楽が鳴っているのかも注目して聴いてもらえたら」

っていうてごちゃんが好きです。

自分の歌、自分たちの歌だけでなくその音楽全体を聴いてほしい、見てほしいというのが彼が本当に歌を音楽を愛し、真剣に取り組んでいるんだなって思うんだっ!(←マネしちゃった)

イベントでのインタビューで言っていた

「ゲームの音楽はクラシックがベース」

っていう話もただゲームを楽しむだけでなく使われている音楽も意識していること、それが自分が好きなロックじゃなくても関心を持っているところがただのアイドルじゃなく歌をちゃんと歌い音楽を届ける人だって感じられて嬉しいです。

嬉しいと言えば西本さんの言葉も嬉しいですね。

ブログに書いてくださった

「歌がとても上手な手越さんが準備中も1番長い間発声練習をしていました」

(てごちゃんがオペラ風に歌うか迷ったと言ったことに対して)
「手越さんにそのままの良さで歌っていただきたかったのでこういう曲調にしました」

「手越さんのオペラ風も聴いてみたいな」

などの言葉から西本さんもてごちゃんの歌を認めてくださる気がしてとっても嬉しかったです。

イベントでの「(NEWSは)歌を聴かせるグループ」もね。

さらに私は何度も言っていますがこの新曲の紹介のたびに名前を呼んでもらえるのが嬉しくてこの名前でよかったとこんなに思ったことは今までありませんでした。



ネットで予約したチケットを受け取りに行ったらこんなふうに並べて名前が書いてあって嬉しくなっちゃいました。



これを聴きに行きます。
まさかこのタイミングで行けるとは思いませんでした。

ラフマニノフではありませんが私がオケでいちばん聴きたかったブラームスなのでちょっと運命みたいなものを感じています。
ずっと行ってみたかった西本さんのコンサート。
大好きなブラームス。

今回の四銃士のことがなければこのチャンスに気づくこともなく逃してしまっていたかもしれません。
他の公演に行くこともできるかもしれないけれどブラームスじゃなかったりするんですよね。
そしてこの会場がたぶん私の住んでいるところからはいちばん近いです。
(それでもチケットを受け取りに行くのに2時間以上かかりましたけど)

やっぱりクラシックが好きです。
そのクラシックとNEWSがつながって本当にうれしいし、もしかしたら次もあるかもしれないし、まだまだいろんな可能性があるNEWSとてごちゃんに期待しかないです。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?