忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



私は能天気な楽天家だと思うのですが、ときどきものすごい心配性になるときがあります。

それは家族や大切な人に何かあったとき。
つい最悪のことを考えてしまい、怖くなるのです。
そうなるのが怖いから万が一そんなことになってしまったときに耐えられるように最初からわかっていたことだと思い込もうとしているのかもしれません。

でもやっぱりいや。

去年、家族が追突事故に遭いました。
幸い本人にも相手の方にも怪我がなくホッとしましたが、買い換えたばかりの車(中古)が壊れ、相手の方が保険に入っておられなかったことがわかり、一瞬目の前が真っ暗になりました。
車を買い換えたときも本当はそんな余裕なんてなく、毎日食べていくだけで精一杯だったのですが、車がないと生活できないといっていいほど不便な山奥の過疎地に住んでいるので、前の車の修理に50万かかるといわれた時点でとにかくそれより安い中古車を探していただいて買い換えました。

その車が壊れ、もしかしたらこちらで修理代を出さなければならないかも・・ということになり払う当てもないし車がないと困るし、もうどうしようと思いました。

でも、双方に怪我がなかった、それだけで感謝です。

お正月には友人が追突され、首を痛めました。
何年か前には歌仲間同士で演奏会の帰りに追突しました。

それくらい追突事故ってだれでも被害者、加害者側になりうるものなのかもしれません。
たしかにもう少し気をつけていたら防げたのかもしれませんけど。



今はとにかく心配です。
今度何かあったらどうなるんだろうっていつも心のどこかで怯えていました。
一応処分は発表されているみたいですが、朝起きたら何か変わっていたりしたらどうしようと思うと朝が来るのが怖くて眠れません。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?