忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



日テレの公式サイトにメンバーとプロデューサーの方のコメントが載ってました。

コメント

てごちゃんからプレッシャーとか責任感という言葉が出て、メインパーソナリティーだった7年前以外にもイッテQメンバーとしていろいろかかわりながらずっと番組を近くで見ていろいろ感じてきたんだろうなと思いました。

「いろいろ言われているけれど頑張っている人を応援したいし素敵な番組だと思う」

みたいなことをある場所でつぶやいてたこともありましたよね。

webでのシゲの

「やっと認めてもらえたっつーかさ」
「これ書きながら泣きそう」

っていう言葉。

慶ちゃんの

「4人のNEWSとしては夢の1つだったこの番組のパーソナリティー」
「(この話を聞いたとき)4人で握手した」

っていう報告。

今のNEWSにとってこのお仕事をすることがどれほど大きな意味を持つことなのかがわかります。

プロデューサーさんからは

「NEWSとしての活躍はもちろん、4人4色、個々のキャラクターが強く光る今」
「NEWS4人が感じること、表現すること、伝えることに、大変興味があり、楽しみ」

というコメントがありました。

4人で再出発した年
結成10周年だった年

節目の年はあったけれど本当にメインパーソナリティーとして十分に力を発揮できるのは今年だったんだなと今は思えます。

「満を持して」っていう言葉がぴったりなのかな。
十分に準備をして機会が来るのを待つとかいう意味だけれどもとは弓をいっぱいに引きしぼるという意味だとか。

そういえばずいぶん前にシゲさんかだれかが「今は弓をいっぱい引いている状態」って言ってなかったっけ?
具体的な活動が見えてこなくてファンがやきもきしている中で見た言葉で、本当に何も決まってなくてそう言うしかなかったのかなと思っていましたが、今思えば本当に弓を引いてたんですね。

10周年の時てごちゃんが「ジャニーズ事務所というところはデビューしてすぐにドームコンサートだってやらせてもらえるところ」って言ってて、だけど再出発した自分たちはドームではやらせてもらえなかったというようなことを言っていました。

「デビューしたらドームコンサートだってドラマだって映画だってCMだって冠番組だってやらせてもらえる」

そんな後輩たちが次々に出てくる中でもどかしい思いをすることもあったけれど、NEWSの4人は実力より先にまず期待され推してもらえるのではなく。本当にコツコツと自分たちで努力してひとつひとつ仕事を増やしていったと思います。
そうやってやってきた仕事は長く続くしまた次の仕事につながります。

慶ちゃんのキャスター
シゲさんの小説
てごちゃんのバラエティとサッカー
まっすーも最近いい感じですよね。

今回の24時間テレビのお仕事も推されてやらせてもらうというものではなく、自分たちが最もふさわしいと任されたという自覚と責任をもって頑張ってくれると期待しています。

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?