2011/08/31 09:22:11
っていうかふたつだけ?
お願いします。
青い封筒は私の所にも届きました。
「みんなと一緒に作ってきたライブ!」
この言葉がうれしいです。
毎日仕事をしていて、有給なんてないし自分の都合で休むこともできなかった去年までと違い、今年はいつでもOK、どこでもOKなんですけど、肝心なものがなくて行けません。
チャンスは1カ所だけ。
その2日間だけでいいんです。
どうか行かせてください。
でもまだ申し込んでいません。
行ける場所は決まってるんだからすぐにでも申し込めるんだけど、資金がないんです。
いつも2枚で何公演か申し込むんですが、今は1公演申し込むだけで精いっぱい。
だって生活費も苦しんだもの。
こうなるとやっぱり思っちゃうんですよね。
仕事辞めなきゃよかったって。
今の倍の収入があるということで今までの仕事をやめ新しくお世話になるつもりだった職場にはどういうわけか受け入れていただけず、この春私は定職を失くしました。
紹介してくださった方に悪気があったわけではないし、もちろんだまされたわけでもありません。
でもあのとき私は相手に対してちゃんと抗議したほうがよかったのかもしれません。
今になって後悔してもしかたないですけど、あのとき辞めていなければ・・・とかあまりよい印象がない相手でもきちんと責任をとっていただくべきだったのかも・・・とか思っちゃいます。
(はっきりと「5月から来ていただければいいです」って言いましたよね?)
だってその後ダーリンも仕事がなくて我が家の収入激減で今どうしようもない状態になっちゃってるんだもの。
ほんとはライブどころじゃないです。
それはわかってるけど、たったひとつだけ私の希望なんです。
どうかライブに行かせてください。
できれば2公演とも行かせてください。
今現在もっともっと厳しい生活を強いられている方がたくさんいらっしゃることもわかっています。
行きたくて行きたくてしかたないのに我慢しなきゃいけない人も。
私だって我慢できるでしょ?
今の状況を考えなさいよ。
わかってる。
わかってるけど・・・。
この国の首相も代わったことだし、今の厳しい状況(我が家だけじゃないはず)が少しずつでいいからよくなりますように。
お願いします。
青い封筒は私の所にも届きました。
「みんなと一緒に作ってきたライブ!」
この言葉がうれしいです。
毎日仕事をしていて、有給なんてないし自分の都合で休むこともできなかった去年までと違い、今年はいつでもOK、どこでもOKなんですけど、肝心なものがなくて行けません。
チャンスは1カ所だけ。
その2日間だけでいいんです。
どうか行かせてください。
でもまだ申し込んでいません。
行ける場所は決まってるんだからすぐにでも申し込めるんだけど、資金がないんです。
いつも2枚で何公演か申し込むんですが、今は1公演申し込むだけで精いっぱい。
だって生活費も苦しんだもの。
こうなるとやっぱり思っちゃうんですよね。
仕事辞めなきゃよかったって。
今の倍の収入があるということで今までの仕事をやめ新しくお世話になるつもりだった職場にはどういうわけか受け入れていただけず、この春私は定職を失くしました。
紹介してくださった方に悪気があったわけではないし、もちろんだまされたわけでもありません。
でもあのとき私は相手に対してちゃんと抗議したほうがよかったのかもしれません。
今になって後悔してもしかたないですけど、あのとき辞めていなければ・・・とかあまりよい印象がない相手でもきちんと責任をとっていただくべきだったのかも・・・とか思っちゃいます。
(はっきりと「5月から来ていただければいいです」って言いましたよね?)
だってその後ダーリンも仕事がなくて我が家の収入激減で今どうしようもない状態になっちゃってるんだもの。
ほんとはライブどころじゃないです。
それはわかってるけど、たったひとつだけ私の希望なんです。
どうかライブに行かせてください。
できれば2公演とも行かせてください。
今現在もっともっと厳しい生活を強いられている方がたくさんいらっしゃることもわかっています。
行きたくて行きたくてしかたないのに我慢しなきゃいけない人も。
私だって我慢できるでしょ?
今の状況を考えなさいよ。
わかってる。
わかってるけど・・・。
この国の首相も代わったことだし、今の厳しい状況(我が家だけじゃないはず)が少しずつでいいからよくなりますように。
PR
2011/08/04 05:35:46
好きです。
今朝は4時に目が覚めました。
私もかなりあげあげちゃんになっているみたいです。
いよいよ今日、一足早く東京へ行きます。
一年ぶりです。
去年が最高にいい年だったから、もう来年はないかもしれないと思っていました。
自分の年齢、親の年齢、我が家の経済状況・・・そんなことを考えるとたとえチャンスがあっても私には行くことができないかもしれないとほんの少し覚悟もしていました。
それが現実のものとなりそうだった今年の春。
でも父は不死身でした。
もう二度と自宅に戻ることはないんじゃないか、このままどんどん家族のことも分からなくなっていくんじゃないか・・・・。
そんなふうに思っていたのに今月退院できることになりました。
もともと身体に障がいがあり、そこにさらに別の傷がいが加わったので今まで以上に世話をする母はたいへんですが、父は自分で歩けるようになったし、食事もできるし、そして話すこともまともになりました。
本当にありがたいです。
いろんなことに感謝しつつ東京を楽しんできたいと思います。
もちろん快く送り出してくれる家族にも感謝。
泊めてくれるムスメにも感謝。
あとはお天気。
どうか雨が降りませんように。
2011/08/01 20:56:41
1年がかりで見つけたもののまた浴衣にしたててないので巻いただけ。
衿の部分の生地は見つからなかったので似た生地にしようと思っています。
せっかく見つけたのになかなか縫い始められないのは大きな星柄の生地の方が見つからないから。
星柄なんてすぐに見つかると思ったのにあの大きなお星さまはないですね。
やっぱり独特のファッションなのかな?
今年はできればそんなに珍しくない柄でお願いします。
1年ぶりの花火大会。
1年ぶりの東京。
二人に会えるのは去年9月の大阪のLIVE以来。
今回は埋もれちゃうことはなさそうだけど、距離がね、かなりありそう。
衣装の形とか色、柄なんかがわかるためにはやっぱりオペラグラスが必要でしょうね。
2011/08/01 20:46:04
いつの間にかこんなに集まってしまったひょう柄。
なぜこんなに集めることになったかというと、ひょう柄が大好きだから・・・ではありません。
去年の花火大会で見た浴衣が可愛くて同じものをくまさんサイズで作りたくて似ている生地を探したんです。
ずっと「ピンクのひょう柄」だと思っていたのでとにかくピンクのひょう柄を探しました。
でもどれも違う・・・。
少しでも近いものを…と思っていてある日気がつきました。
もしかしたらダルメシアン柄とか…?
そしてダルメシアン柄も手に入り、違っていてもいいからこの中からどれか選んで作ろうと思ったとき、気づいちゃんたんです。
柄がはっきりわかる写真を見たから。
これハート柄じゃん!
そこで
「ひょう柄風 ハート」で検索したらついに見つけました!!
たぶん同じものです。
でも注文できない状態になっていて、「売り切れちゃったのかな?」「もう入荷はないのかな?」って思ってメールで問い合わせをしてみました。
そしたらなんと、在庫があるとのこと。
即注文しました。
あるだけ全部。
それがちょうど浴衣が2着作れるくらい。
私ってなんてついてるんだろうと思いました。
今までどれだけ探しても見つからなかったものがちょっと検索の仕方を変えただけで簡単に見つかり、しかもちょうどほしい分だけあって買うことができるんなんて。
その後どんなに検索しても同じものは見つかりません。
だからほんとにあのとき出会えてよかったです。
それがほんのちょっと前の話。
あの可愛い浴衣を見てから1年近くたっていました。
その生地は次でご紹介します。