1stツアーだった前回、
バンドのメンバーに拍手
って言ってたときは一生懸命バンドの皆さんに気を使っているという印象でした。
生バンドのコンサートなんてもしかしたら行ったことないかもしれないファンの子たちに
「ここは拍手をするところだよ」
「僕たちを支えてくださったバンドの皆さんに拍手をしてください」
と教えて盛り上げようとしている…そんな気がしました。
そしてもちろん心からバンドの皆さんに感謝し、感動し、自分も拍手を送っているのもわかりました。
今年はもっとバンドの皆さんとの距離が近かった気がしました。
支えてもらうというより一緒に作り上げる感が前回よりずっと強く大きくなったんじゃないかと思いました。
そんなバンドの皆さんに拍手を送るときにはともに作り上げてきたことに対する喜びがあふれていたと思います。
バンドのメンバーに
スタッフの皆さんに
会場のみんなに
どの拍手も感動的でしたが、私が特に素敵だなと思ったのは長野での
このライブを(だったかな?)支えてくれた会場に
という拍手。
古くて狭くて会場としてはよよくなかったのかもしれません。
でも、もうすぐ役目を終える古い建物に対する感謝とやさしさに、なんていい子なんだろうと思いました。
そしてラストではまた素敵な拍手を送ってくれたそうですね。
今日この会場に来られなかった全国のファンのみんなに
その言葉を直接聞くことはできなかったけれど、そんなお話を聞くだけで泣いちゃいます。
ふたりのこと好きで本当によかったと思います。
愛をいっぱい届けてくれたやさしいふたりに心から想いこめて拍手を送りたいです。