忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




もう1匹のにゃんこ、クロちびちゃんをお迎えに行ってきました。
行ってみてわかったんですが、この子はやんちゃなんじゃなくてとっても臆病。
だから恐がって狭いところに逃げ込んで出てこなかったんです。
おまけにいつもお母さんにべったりだったとか。

だから昨日迎えに行った時も高いところに登ってしまってましたし、お母さんねこの方も「シャー」って私に向かって怒ってました。

でもその家のおばあちゃんからそのにゃんこを受け取るとしっかりと抱きしめて家に連れて帰りました。

家に着くと先に来ていたお姉ちゃんと双子の姉妹のところへおいてやりました。
すると大きいおねえちゃんはすぐにぺろぺろと舐めてやっていました。

このおねえちゃん、凛ちゃんはほんとにできた子です。

妹のスーが甘えてくると舐めたあげたり出ないおっぱいを吸わせてあげたりするんです。
そしてあとからやってきたクロチビ改めくぅちゃんが新しい家や家族に慣れなくて戸棚やタンスの裏に逃げ込んで鳴いているとすぐにようすを見に行ってあげるんです。

そして家族みんなでなんとか慣れてもらおうと狭い隙間に逃げ込んだくぅを引きずり出したとき、くぅが大きな声を出して鳴いたら、凛はすぐにやってきました。
背中の毛を逆立て、尻尾を太くして私達に向かって「ウ~」とか「シャー」とかいって威嚇しながら。

妹を守ろうとするその姿に感動しました。

そうやってくぅがどこかで鳴くたびに様子を見に行っていた凛ですが、最後はくぅの首の所を咥えて自分がいつも寝ているソファーの下に連れて行きました。

それからはくぅも少し慣れたのかスーとじゃれあって遊んだり、凛に甘えて一緒に寝たりするようになりました。

とってもお利口な凛ですが、私達がご飯を食べているとお肉系(唐揚げとかベーコン、ウインナーなど)を欲しがって手を出したりするかわいいところもあります。

そして何といってもびっくりしたのがその本能。

夕食後家族みんなでねこちゃん達を見ていたら凛が急にそわそわし始めました。
トイレかなと思って連れて行ったのですが、すぐにトイレから飛び出して玄関の靴箱と壁の隙間に入って行きました。
するとそこから飛び出してきたのは一匹のねずみ。

どうやら凛はねずみの気配を察知して捕獲に向かったようです。

その後靴箱の中でごそごそしていましたが、なにやら

バリッ ゴリッ

なんて音が・・・。

姿を確認していないのでわかりませんが昔聞いたことがあるねこちゃんが獲物を食べているときの音に似ていました。

そのあともときどき玄関でごそごそしていましたが、ついに目撃しました。
ねずみを咥えている凛を。

そのときすでにねずみは動いていなかったのですが、凛はそのねずみを爪で引っ掛けて放り投げてはキャッチし、またポイッ・・・を繰り返してしばらく遊んでいました。

どんなに綺麗な顔をしていても、どんなに気品が感じられてもやっぱりねこちゃん。

ほんとにすごいです。

私は今まで実家でたくさんのねこを飼ってきました。
その中で私が生まれてから最初に飼っていたねこがとても賢いねこで、そのねこ以上に賢いねこにはその後会ったことがありません。
もう一生会うことはないかもと思っていました。
でもこの凛は同じくらい賢いかもしれません。

写真のいちばん左に見えるのが凛。
2匹の妹達を抱きかかえるようにしています。
どの隣の黒いのがくぅ。
奥に見えるのがスー。

みんな可愛くて家族みんなこの子達にメロメロです。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?