忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






昨夜はものすごく眠かったんですがどうしても6月7日のうちに書いておきたくてなんか中途半端になっちゃいました。

もう一度詳しく。


昨日お仕事をしていた場所に役場から電話がかかってきました。
電話に出てお話ししていた方が私の方にくるっと振り向き

「ねこ、いる?」

もちろん

「ほしい!」

と即答。

今お仕事をしているところはそういうこと、人だけじゃなく犬とか猫とかの保健と福祉なんかがメイン。
なのでお仕事に行くようになってすぐにもし犬や猫のことで相談があったら私に教えてってお話ししておいたんです。

で昨日たまたま私もその場にいてすぐにお話しを聞くことができたのでとんとん拍子で話がきまりました。

よくお話しを聞いてみたら相手の方は隣町の方で、予定外に増えてしまったねこちゃんに困り、役場に相談されたそうです。
でもなぜか自分の住んでる町の役場じゃなくて隣村のうちの役場にかけちゃって(間違えたといっていらっしゃいましたが、村の方が人口が少ない分対応が親切っていうのがあって、あえてそちらにかけたんんじゃないかとちょっとだけ思ってます)役場から担当の所に電話が回され、たまたま私がそこにいたっていうわけです。

これぞまさに運命の出会い。

しかもごく一部でかわいいペットのお誕生日で盛り上がっている日に我が家にもペットがやってくるなんて。

「何匹飼える?」
「何匹いるって?」
「3匹」
「じゃあ3匹」

ということでもうその時点で頭に浮かんだのは

「す」「か」「る」のそれぞれの文字で始まる名前。

スーちゃんはすぐに浮かびました。
でも「か」が思いつきません。

なのでとにかく迎えに行って顔を見てから決めることにしました。

行ってびっくり。

大きいのや小さいの6匹はいたかな?

その中でいちばん小さい子ねこ2匹とそのお姉ちゃんにあたる2歳くらいのねこちゃんをもらってほしいということでした。

ところがクロちびちゃんは狭い隙間に入り込んででてきてくれなくて、昨日はあきらめて2匹だけ連れて帰りました。

さっそく家族で名付け会議。

ダーリンは前からペットを飼ったらゆ・う・やって名前にしてなにか悪さとかしたらおもいっきり叱ってやるなんて言っていましたが、もちろんそんなのは却下。

だいたい我が家にはすでに「ゆう」ってつく子がいるので似た名前はつけたくないんです。

いろんな名前が出ましたがちっちゃい子がスーちゃんになりました。
名前の由来がわかってもみんな特に異議を唱えることもなく、、すぐに

「スー」
「スーおいで」

と呼んでくれるようになったのでもうそれで決定。

お姉ちゃんのほうは小顔でとても綺麗な美人さんです。
なんとなく気品も感じられて凛とした雰囲気だったので「凛ちゃん」
こちらも異議なし。

今日再度お迎えに行くクロちびちゃんはなかなかのやんちゃぶりなので、どうしようかな?

また顔を見てから考えます。

私ほんとに動物が大好きで、高校卒業後は動物専門学校に進もうかと思ったこともありました。
12年前、にちょっとだけねこを飼ったことがありますが、本格的に買うのは高校卒業後実家を出てからはじめてなのでほんとにほんとにうれしいです。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?