2012/02/24 13:14:52
彼を越える人はいないとあらためて感じる演奏会でした。
朗読劇もあっていろいろ参考にはなったのでよかったかなと思います。
今日はこれから2回目の人形劇公演。
前回は保育園でしたが今日は小学校。
午前中は見る側(聴く側)でしたが、今度は演じる側に回ります。
一日に両方できるなんて、なんて贅沢。
でも困ったことに手首が痛いんです。
なぜそうなったのか思い出せないのですが、思い当たることがあるとすれば一昨日体育の授業でマット運動をした時前転・後転をやって見せた時かなぁ。
特に痛かったっていう記憶はないんだけど。
人形劇はパペットもあればペープサートもあります。
けっこう手首使うんですよね。
ピザ回しほどじゃないですけど。
あのとき大変だったんでしょうね。
そんな彼を思い浮かべながら子ども達に楽しんでもらえるよう頑張ってきます。
朗読劇もあっていろいろ参考にはなったのでよかったかなと思います。
今日はこれから2回目の人形劇公演。
前回は保育園でしたが今日は小学校。
午前中は見る側(聴く側)でしたが、今度は演じる側に回ります。
一日に両方できるなんて、なんて贅沢。
でも困ったことに手首が痛いんです。
なぜそうなったのか思い出せないのですが、思い当たることがあるとすれば一昨日体育の授業でマット運動をした時前転・後転をやって見せた時かなぁ。
特に痛かったっていう記憶はないんだけど。
人形劇はパペットもあればペープサートもあります。
けっこう手首使うんですよね。
ピザ回しほどじゃないですけど。
あのとき大変だったんでしょうね。
そんな彼を思い浮かべながら子ども達に楽しんでもらえるよう頑張ってきます。
PR