2011/03/28 22:24:58
誰かの噂を誰かから聞く。
その話を聞いた人がまた誰かに話す。
そのうちに本人の耳にも入ってきて事実と全く違う話にびっくり。
そんなことが田舎ではよくあります。
田舎だけの話じゃないかもしれないけれど、田舎は顔見知りの人が多く、会えば必ずと言っていいほど長話、噂話。
そんな中で
「あの人はこういう人なんだよ」
「あの人はこういうことを言ったそうだよ」
と教えていただくことがあります。
でも、申し訳ないけれど私は自分の目で見て耳で聞いて心で感じたことしか信じません。
教えてくださった相手の方を疑っているわけではありません。
ある人から受ける印象、感じ方って人それぞれ違うと思うから。
だからどちらかと言えば良くない話を聞いても、私にとってその人がいい人であれば気にしないし、今まで通りその人のことを信じていたいと思います。
子どもたちにもそんな思いで接してきました。
私がその子をどう思うか、どうやってその子と関わっていくか、それは私が決めればいいこと。
でも私のことで誰かが事実と違う噂をされていたら、それは困ります。
私が仕儀とをやめたことを「やめさせられた」と聞いている人たちがいると知って驚いています。
ある人が自分の希望を通すため私をやめさせたことになっているようです。
そして私の仕事を代わってくださった方が悪く言われています。
困ってしまいました。
今回のことは本当に私の希望、それも自分勝手なわがままな希望で、いろいろなところにご迷惑をかけたのに。
こんな噂をされたら噂をされてる方に申し訳なくて・・・。
噂って怖いです。
そのうちにこの話は私がそう言ったってことになったりするのかも。
それも怖いです。
ますます私は自分の目を、耳を、心を信じようと思うようになりました。
どんなに悪口言われても、信じないという人がいても、私は自分が感じたものを大切にしていきたいです。
その話を聞いた人がまた誰かに話す。
そのうちに本人の耳にも入ってきて事実と全く違う話にびっくり。
そんなことが田舎ではよくあります。
田舎だけの話じゃないかもしれないけれど、田舎は顔見知りの人が多く、会えば必ずと言っていいほど長話、噂話。
そんな中で
「あの人はこういう人なんだよ」
「あの人はこういうことを言ったそうだよ」
と教えていただくことがあります。
でも、申し訳ないけれど私は自分の目で見て耳で聞いて心で感じたことしか信じません。
教えてくださった相手の方を疑っているわけではありません。
ある人から受ける印象、感じ方って人それぞれ違うと思うから。
だからどちらかと言えば良くない話を聞いても、私にとってその人がいい人であれば気にしないし、今まで通りその人のことを信じていたいと思います。
子どもたちにもそんな思いで接してきました。
私がその子をどう思うか、どうやってその子と関わっていくか、それは私が決めればいいこと。
でも私のことで誰かが事実と違う噂をされていたら、それは困ります。
私が仕儀とをやめたことを「やめさせられた」と聞いている人たちがいると知って驚いています。
ある人が自分の希望を通すため私をやめさせたことになっているようです。
そして私の仕事を代わってくださった方が悪く言われています。
困ってしまいました。
今回のことは本当に私の希望、それも自分勝手なわがままな希望で、いろいろなところにご迷惑をかけたのに。
こんな噂をされたら噂をされてる方に申し訳なくて・・・。
噂って怖いです。
そのうちにこの話は私がそう言ったってことになったりするのかも。
それも怖いです。
ますます私は自分の目を、耳を、心を信じようと思うようになりました。
どんなに悪口言われても、信じないという人がいても、私は自分が感じたものを大切にしていきたいです。
PR