忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



私の初日名古屋まで1週間。
はるか先のことに思えたのに始まってみればあっという間。

名古屋は私の所からはいちばん近い会場で特急に乗れば最寄りの駅から2時間ほどで行けます。
問題はその駅まで車で30分かかり、私は免許を持っていないこと。
そしてさらにこの4月から土日祝日は駅と村を往復するバスさえ走らなくなってしまったこと。
もっとも帰りが遅くなればその片道30分の駅までさえも帰って来ることができず、そこからさらに車で30分かかるちょっと大きな駅まで迎えに来てもらわなければならないこと。

帰りのほうはいつものことなので旦那さまはどんなに遅くても快く(たぶん)お迎えに来てくれるのですが、問題はどうやって駅まで行くか。
あいにくその日は旦那さまはお仕事で駅まで送ってもらうことができないんです。

残された方法は村が出してくれる1日2往復の代替バスという名のワゴン車@定員9人
部活に行く高校生もいるのに9人以上乗ったらどうするのかとか、運転手さん(顔見知り)に絶対そんな大荷物をもってどこへ行くのかと聞かれるだろうなとか気になることがいろいろ・・・。
実家の兄に頼んでも説明するのが面倒だし。

ちなみに私がNEWSのファンでコンサートにも行くということを知っているのは家族だけです。
実家の母も兄も知りません。
郵便屋さんは多分知ってます。
でも知っていても誰かにしゃべったりしていないと思いたいです。

もしも誰かに知られたらあっという間に村中・・・とまでは言いませんが大勢の人に知られることになります。
どこの誰が〇〇のファンで〇〇までコンサートに行ったんだって・・なんてときどき話題になります。
そうなるともう仕事を休んでコンサートに行くなんてことはできなくなりますから絶対に誰にも知られてはいけないんです。

やっぱり旦那さまに出勤前に駅まで送ってもらうしかないかな。
で、かなり早く着いちゃうからグッズの列に並んじゃおう。



これからますます世界から取り残されそうな山奥にもひっそりとJオタ(NEWS限定)は生息しています。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?