忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



LIVEのDVD3枚目だけ見ました。

もう涙は出ませんでした。
悔しいっていう気持ちも湧いてきませんでした。

その存在がすべて夢だったんじゃないか・・・そんな気さえしました。

メンバーそれぞれに質問のお手紙があって、その中でどの季節が好きか(印象に残っているか)と聞かれてさくらガールのことを話していた人が2人いました。

ひとりはこの曲の衣装が好きだと言っていました。
それから初めて(生で)披露するから新鮮で楽しいとか4つ打ちの疾走感が好きとか。

そこから突然「人の夢と書いて儚い」という話になり、「日本人ってすごい」なんて言った後の言葉

「僕らの命も儚い・・・・・さよなら」

そのとき彼が口にした僕らって単純に「人の命」ということだったのでしょうか?
それともグループが?

まさかその時には1年後にあんなことになるなんて考えてなかったと思いたいです。
でも「さよなら」が悲しすぎます。

もうひとりは印象に残っている季節、好きな季節は夏って答えながら先に「曲としてはさくらガールが好き」と答えていました。
たくさんある曲の中でいちばん好きだと言っていた曲。
6人で歌った曲。

まさかその曲を2人で歌うことになるなんて思ってなかったでしょうね。
大好きな曲をあんなふうに歌うことになるなんて。
でもあの場面であの曲を選んだことにはすごく意味があったんでしょうね。

ライブのリハーサルの様子とか本番のステージでの姿とか、何を見ても本当に楽しそうで(特に4人が)どうしてこんなに素敵なグループがなくなってしまったのかと切なくなります。

どうしてあのままじゃいけなかったのか・・・。

それでも今が・・・、これから先があの頃よりもっとよくなったっていうのならいろいろ納得できますけど。

早くそんな気持ちにさせてほしいです。

ソロの人もね。
ソロになってよかったねってみんなで喜べるようにがんばってほしいし、その活躍に期待したいです。
(でもCD買えません、ごめんなさい)

PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?