またいつか会える日のために。
今回はこんなことがあったなと言う記録です。
今回は2公演申し込んで2公演当選。
ただしどちらも第2希望。
名古屋1日目と2日目の1部。
今回も東京のムスメと一緒に行く予定で、名古屋でお泊まりして久しぶりにいろいろおしゃべりしようと楽しみにしていたけれど当日は大安吉日。
結婚式場のオルガン弾きをしているムスメはどうしても休みがとれませんでした。
2日目は一緒に行ってくださる方が見つかったのですが1日目はどうしても見つからずサブちゃん(小6男子)を連れていくことにしました。
当日の朝になってもまだ何を着てくか悩んでいました。
「ねえ、無理して若づくりしてるように見える?」
と聞くとジロウくんが
「うん」
「似合わない?」
「うん」
でも向こうでお会いする方にもうこんなの着てますって連絡しちゃったし。
まっいいか。
そして駅まで車で30分。
実家の兄に送ってもらう車の中で滅多にしない化粧をしました。
JRの駅からは子連れなのでちょっと贅沢して特急を利用。
途中で私の顔を見たサブちゃん。
「なんか顔が変」
「チョーウケる!」
「笑える!!」
と大笑い。
そんなに変かなあ。
ちょっとショック。
あんまり笑うので即メイクは落としました。
名古屋駅に着くとなぜかいつもと違う出口に出てしまい、完全に迷子。
時間がたっぷりあったのでいつも東京へ行くときに時間つぶしをするお店あたりをうろうろする予定だったのですがそこへたどり着けません。
サブちゃんにはさんざんおバカ扱いされました。
名古屋駅でも目につく例のバッグを持ったお嬢さんたち。
見つけるたびに指をさすサブちゃん。
人口3千人にも満たない山の中から出てきたのでとにかく見るものすべてが珍しくて落ち着きません。
そしてなにかと危なっかしいおばちゃんのお供でお疲れのご様子。
なので早めに会場に向かいました。
ムスメも気にしてメールをくれたのですが
「ギャルばっかだよ」
って送ったら
「いまどきギャルっていう?」
って言われちゃいました。
でも本当に周りは若い女の子だらけ。
そこへ場違いな親子連れ。
それでも会場に近づくにつれ同年代の方も目立つようになりました。
他のグループやアーティストのライブに行ったことがないのでわからないのですが、けっこうおばちゃん率が高かったような・・・。
まずはネットで予約したホテル(というより旅館だったかな)に荷物を置いて軽く食事をし、いざ会場へ。
翌日ご一緒させていただくことになっている方を探しました。
その方、ちゃんと小まめに携帯で連絡してくださっていたのにおバカな私はそれにも気付かずキョロキョロ、ウロウロ、完全に挙動不審。
でもすぐに見つけてくださいました。
やっぱりサブちゃんを連れていって正解でした。
そして明日の打ち合わせをしていざ会場へ。