忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



名古屋はサブちゃんと一緒にお泊まりでしたが、今回は正真正銘初めての1人でのお泊まり。
1人暮らしの経験もないですし、寮にいた時も2人部屋だったので1人で寝るなんて入院した時以来。

自分のことだけ考えて、自分のためだけに時間を使えるという経験ができたのも嬉しくて、1人の人の歌が好きと思ったことがこんなにも私の世界を広げてくれたことにも感謝しています。


長野は自分で当選したチケットではなかったので、チケットを譲っていただく方とのやり取りでまたいろいろなことを経験させていただきました。
いいことばかりじゃなくて不安なこともありましたが、こういう経験をひとつひとつ積み重ねて行くことでいろんなことを覚えて行くんだなと思い、おばちゃんになってもまだまだ成長できるんだと感じたのもこの長野でした。

念願だったホール。
距離は遠かったけれど正面から少し左にずれていたので、常にどちらかがほぼ正面にいてくれました。

一緒に君が代を歌えたことも嬉しかったし、ルンバの話を聞けたのも楽しかったです。
振付講座は私が見た中では長野の1部がいちばん面白かったです。
本人もお腹を抱えて爆笑してましたし。

ファンの方が皆さんとてもマナーがよかったことと、同じ行動をとる方が多いのに気づいたのも長野でした。
最初はペンライトを振ったり体を動かしたりしていても、だんだん動きがなくなってくるんですよね。
じーっと聴き入っている…そんな姿がいっぱい見られたのですが、1st  ツアーのDVDを見ていたらまっすーもそんな話をしていたので、今回もそんなファンに気づいてくれてるかなって思いました。

長野の名物とか名所は何?ってことでファンとのやり取りがあったり、うちわであおいであげたり、会場の一体感が強く感じたのも印象的でした。
PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?