忍者ブログ
2025 / 02
≪ 2025 / 01 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 2025 / 03 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2日目 1部

席はスタンド2階ほぼ真ん中

6月のときは目の前で歌ってくれたとの情報をいただいていたので密かに期待。
でも実際に席についてみたらいつものように

なんで段差があるのに見えないわけ?

って思う微妙な位置。

オープニングで今日はどこから?ってワクワクドキドキの瞬間、思った通りスタンド前!

反対側で歌ってるまっすーが見える!!

でもてごにゃんが見えない・・・。

絶対に近くにいるのになんで見えないの~!!

って泣きそうになった瞬間、見えました。
斜め前数メートルのところで歌っている手越くんが。

チラチラしか見えないけど近い、近い!

今日はもうこんな近くで見られることはないからしっかり目に焼き付けておこうと思いました。

そのまま横に移動して客席を通ってステージに向かってて、その席の人たちがちょっぴりうやらましかったけれど、その日その会場にいられるだけで私は満足でした。

ライブの様子とかMCの内容とかは皆さん素敵なレポを書いていらっしゃるので今さら私が書くことはないです。
なので私が特に嬉しかったこととか感動したこととかいろいろ思ったことなどの記録です。


続で追加された曲のひとつめが

ただいま おかえり

この曲初めて聞いたときに泣いちゃった曲なんですよね。
とてもあたたかくてやさしい歌で、この歌をそのままあたたかくやさしく歌えるのはやっぱりテゴマスだからこそだと思いました。
こんな歌がこんなにも聴く人の心に響くように歌えるアイドルはちょっと他にはいないんじゃないかな。
こんなにやさしい歌が歌えるふたり出会えて幸せだとあらためて感じた曲です。

そんな大好きな歌だったので、前日のネタばれで歌うことは知っていましたが実際に聴いたらやっぱり涙・・・。

続くミソスープもやっぱり泣き歌。

家を離れて1人暮らしをしているムスメやタロウくんのことを思い出すんですよね。

だんだんノッてきて盛り上がってる中で

あれ?今

映画のような

って言ったよね

って思ってたら

パンをコンビニでゲットして

って続いて・・・。

あんなにはっきり歌詞を間違えたのを聴くのは私は初めてだったので、ちょっぴり嬉しかったり・・・。(ごめんね)

間違いと言えばまっすーがあんなにはっきりわかるようにミスをしたのを聴くのも初めてで、そういうアクシデントも生ライブならではなのでやっぱりちょっぴり嬉しかったです。

MCではやめとまダンスもちょっぴり披露してくれました。
フルバージョンでやってくれた回もあったみたいなので物足りないと感じた人もいらっしゃったかもしれませんが、私は満足。

この時も会場からの

やって~!

がかなりあって、やっとやってくれたって感じでした。
っていうかまっすーがやるように仕向けてくれたような感じました。

翌日のラストではやって~コールは聞こえていたと思うけれどchu chu chuにちょっとだけパクパクと入れただけのパターン。

私が勝手に思ってるだけですが、彼はファンがやってほしいと言っているのはちゃんと聞こえているけれど全体の流れを考えて今はやる時ではないと判断しているような気がするんです。
2日目1部は別にやってもよかったと思うのですが、彼は自分個人のことはあまり強く押してこない気がします。
(サッカーは別)

だからラストはなおさら。
今日は個人のCMの話で盛り上がるときじゃないって思って流しちゃおうとしているような気がしました。

でも2日目もラストも、それでも聞きたい、見たいと思っているファンの気持ちをちゃんとまっすーが受け止めてくれて、手越くんにやるように仕向けてくれているんだと思いました。

なんとなくふたりはまっすーが自由に好き放題やって、手越くんがフォローしているようなイメージがあったのですが、ちゃんとまっすーも空気をよんでフォローしてくれてるんだって嬉しくなった瞬間でした。


それからはなむけの話。

本番前に友達の結婚式に行って実際に歌ってきたって。
まっすーにとっては知らない人だったそうですが、実際に誰かのために歌うなんてなかなかできることじゃないでしょうし、この日の新郎新婦さんは本当にラッキーでしたね。

実はこの日ムスメも朝から結婚式の仕事に出かけて行きました。

代々木で入場待ちをしている間に呼んだら一緒にお昼ごはんを食べるために原宿まで来てくれたくらいなので会場からそんなに遠くない結婚式場です。

ってことはもしかして・・・・?

なんてちょっぴり思ってしまいました。
そんなわけないですけどね。

このはなむけを歌うときも目の前とまではいかないけれど私にとってはこの日オープニングと同じもっとも近い場所で、大好きな歌を近くで聴けて幸せでした。

全体的にセンターステージにいることがけっこう多くて、センターからサイドに向かって歌ってくれることも多かったのですが、その時は常に真正面。

遠いけれどあの笑顔がまっすぐこちらに向けられているのが嬉しかったです。

この日は2部もあるからアンコールも長くならないだろうと思っていたのですが、最後のメッセージがちゃんとその日のその回のために書かれたもので感激でした。

ちゃんと

7/31 昼

ってなってて。

そういえば携帯を使ったやり取りでも前日ので続は変えてあるって知っていましたが、続は続でずっと同じなんだって思っていたのにまた変えてあってびっくり。
なので読めませんでした。

見た瞬間

えっ?
これ聞いてたのと違う

って・・・。

(もちろんラストの文字も読めませんでした)

そういう遊び心や気づかいがほんとに嬉しかったです。
そしてこのふたりはどこまでファンのことを考えてくれてるんだろうってふたりの愛を感じて、2人を好きでいてほんとうによかったって思いました。


この日は初めて1人で会場まで行かなきゃいけなかったり、大きな会場に1人で入ることになったりで不安だらけでしたが、思い切っていって本当によかったです。


PR


この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?