あれからもう1週間。
ちゃんとした感想も書かないままですが今ではなんだか夢だったんじゃないかという気がしています。
とっても幸せな夢だったんだけど細かいことは覚えてないのよね・・みたいな。
そんな中次へ向けて動きだしました。
まだ全部行けると決まったわけではないのに泊るところを探したり、電車の時間を調べたり、ホテルや会場への行き方を調べて地図を印刷したり。
友達とも家族とも旅行をしたことがなくて自分で行き先を決めるとか泊るところを探して予約するなんてちょっと前までは考えられなかったのに、ほんと人って何がきっかけで変わるかわかりません。
この私がこんなに大胆な行動に出るなんて。
いつものようにきっとなるようになる、なんとかなると思っているのですがひとつだけ心配なことが・・・。
私、超ウルトラスーパーミラクルおばか(byサブちゃん)と家族に言われているのですが同じレベルで方向音痴。
家族でショッピングセンターなどに買い物に行くとだいたい私だけ別行動なのですが、なんとか出口までたどり着けても自分ちの車がどこにあるのかさっぱりわかりません。
自分がどこからどうやって歩いてきたのかまったく思い出せないのです。
うちみたいに田舎で一本道ならちょっとくらい遠くてもかなりの距離を歩く自信があるのですが、道が何本もあるともうダメ。
駅からホテル、ホテルから会場、そして会場からホテル、全て終わった後は会場から駅。
無事にたどり着くことができるかな?
特に帰りは電車の時間ギリギリになりそうだからものすごく心配。
でもそうやって挑戦してみることでまたできることが増えていくんでしょね。
この年になってもそんなプチ成長ができるってなんだか幸せなことだなと思います。