2010/01/14 21:33:00
書こう書こうと思いながら書けないうちにまたさらに書きたいことができてもうお手上げ状態になってしまいました。
そのくせ他の方が書かれたブログやなんかは毎日しっかり読ませていただいています。
その中でドラマが終わった後も毎日チェックしているスタッフさんのブログ。
最近ではたまにしか更新がないのですが、内容がとても興味深く、また共感させていただく部分も多いので、とても好きなブログです。
最近では去年の舞台について書いてくださっていました。
手越くんだけじゃなく、増田くんの舞台や山下くんのコンサートについても。
某先輩グループにはグループ名に「先輩」や「さん」がついていたのにNEWSはNEWSだけだったのがちょっと気になりましたが、それだけ彼らとかかわりが深い方なのかなと思いました。
もうひとつ気になったのが
「次回作が正式に始まるまで」
という表現。
この方が制作にかかわる作品ということなのだと思いますが、もしかして『しゃばけ』の次回作?ってちょっとだけ期待してしまいました。
それと私も~って思ったのが年末の歌番組を見ていて
「この人うまい」
って思った人が同じだったことがなんだか嬉しかったです。
大晦日の番組で出演者全員(?)で歌う場面がって、何人かの方がマイクを持ってソロで歌っていらっしゃって、出演者の中でも特に歌のうまい方、人気のある方を選んだのかなって思ったのですが、その中で私が一番
「この人の声が一番よく通っててきれい」
と思ったのが〇〇がかりのボーカルの女性だったのですが、このスタッフさんも彼女のこと上手いな~って感心されたそうです。
その方が手越くんのことも
「相変わらずの体力と歌唱力の凄さ」
って言ってくださるのがうれしいです。
そしてQも見ていてくださって巨大ブランコに楽しそうに乗っているのをあり得ない驚きとか言ってくださってたりするのも。
特にファンというわけじゃない(もしかしたらファンなのかもしれませんが)業界の方にほめていただけるとうれしいです。
公式HPと言えば明日から始まるドラマのサイトも次々に新しいことを載せてくださるので楽しみです。
そのくせ他の方が書かれたブログやなんかは毎日しっかり読ませていただいています。
その中でドラマが終わった後も毎日チェックしているスタッフさんのブログ。
最近ではたまにしか更新がないのですが、内容がとても興味深く、また共感させていただく部分も多いので、とても好きなブログです。
最近では去年の舞台について書いてくださっていました。
手越くんだけじゃなく、増田くんの舞台や山下くんのコンサートについても。
某先輩グループにはグループ名に「先輩」や「さん」がついていたのにNEWSはNEWSだけだったのがちょっと気になりましたが、それだけ彼らとかかわりが深い方なのかなと思いました。
もうひとつ気になったのが
「次回作が正式に始まるまで」
という表現。
この方が制作にかかわる作品ということなのだと思いますが、もしかして『しゃばけ』の次回作?ってちょっとだけ期待してしまいました。
それと私も~って思ったのが年末の歌番組を見ていて
「この人うまい」
って思った人が同じだったことがなんだか嬉しかったです。
大晦日の番組で出演者全員(?)で歌う場面がって、何人かの方がマイクを持ってソロで歌っていらっしゃって、出演者の中でも特に歌のうまい方、人気のある方を選んだのかなって思ったのですが、その中で私が一番
「この人の声が一番よく通っててきれい」
と思ったのが〇〇がかりのボーカルの女性だったのですが、このスタッフさんも彼女のこと上手いな~って感心されたそうです。
その方が手越くんのことも
「相変わらずの体力と歌唱力の凄さ」
って言ってくださるのがうれしいです。
そしてQも見ていてくださって巨大ブランコに楽しそうに乗っているのをあり得ない驚きとか言ってくださってたりするのも。
特にファンというわけじゃない(もしかしたらファンなのかもしれませんが)業界の方にほめていただけるとうれしいです。
公式HPと言えば明日から始まるドラマのサイトも次々に新しいことを載せてくださるので楽しみです。
PR
2009/12/18 17:01:11
今回は真面目におもしろかった、と思う。
というのが録画してくれてるムスメの感想。
真面目におもしろいってどんなのかな?
いつも以上に見るのが楽しみ・・・。
私が頼まなきゃ見ることもない、ぜんぜん関心のない彼女がおもしろかったって言うんだから、期待してしまいます。
期待といえば来年3月公開の映画。
予告が見たくて明後日映画館に行こうかなと思っていました。
車で2時間かかりますが・・・。
見たい映画はないけれどチケット売り場に大きなスクリーンがあって予告編が流れているから、それを見るためだけにいくつもりでしたが、そんなことしなくても予告が見られます。
公式サイトがオープンしてました。
今度やるドラマのキャラとは全く違うけれど、だからこそどちらも楽しみです。
というのが録画してくれてるムスメの感想。
真面目におもしろいってどんなのかな?
いつも以上に見るのが楽しみ・・・。
私が頼まなきゃ見ることもない、ぜんぜん関心のない彼女がおもしろかったって言うんだから、期待してしまいます。
期待といえば来年3月公開の映画。
予告が見たくて明後日映画館に行こうかなと思っていました。
車で2時間かかりますが・・・。
見たい映画はないけれどチケット売り場に大きなスクリーンがあって予告編が流れているから、それを見るためだけにいくつもりでしたが、そんなことしなくても予告が見られます。
公式サイトがオープンしてました。
今度やるドラマのキャラとは全く違うけれど、だからこそどちらも楽しみです。
2009/11/30 23:36:16
昨日ドラマの話を書いたのですが、(別のドラマの話でしたが)今日になって連ドラへの出演がわかってちょっとびっくり。
でも少し前から噂はあったのであまり期待しない程度に楽しみにしていました。
一応原作はチェックしてみて、やるんじゃないかと言われている役のキャラが
テレビ局の紹介では
・女の子と間違えられるほどのかわいらしさを持つ
・笑顔満点のムードメーカー
って書いてありました。
24時間のときのイメージですね。
間違ってもガチで走ってるあの彼じゃないです。
こちらは原作が漫画でドラマ化されてますが、映画から漫画化される話も・・・。
(小説からじゃないと思うのですが)
漫画のほうが映画より早いようなので読むかどうするか迷ってますが、十数年ぶりに少女漫画を買うことになるかな?
でも少し前から噂はあったのであまり期待しない程度に楽しみにしていました。
一応原作はチェックしてみて、やるんじゃないかと言われている役のキャラが
・女顔の美少年。
・背の低さと自分の女顔がコンプレックス。
・パワーがなくひ弱だが水泳大会で5位になるあたり運動が苦手というわけではない様。
・気弱で泣き虫だが4人の中では一番の常識人。
・女装をさせられる。
・可愛くも危なげな一面もある。
・料理は殺人級にド下手。
・「ちびっこ」と呼ばれていた。(桜なんとかと一緒)
テレビ局の紹介では
・女の子と間違えられるほどのかわいらしさを持つ
・笑顔満点のムードメーカー
って書いてありました。
24時間のときのイメージですね。
間違ってもガチで走ってるあの彼じゃないです。
こちらは原作が漫画でドラマ化されてますが、映画から漫画化される話も・・・。
(小説からじゃないと思うのですが)
漫画のほうが映画より早いようなので読むかどうするか迷ってますが、十数年ぶりに少女漫画を買うことになるかな?
2009/11/23 23:22:45
誰かが・・・とくれば次に続くのは嘘かキスか・・・ですが、ブログっていうのもあります。
誰かが・・・で始まるブログ、ドラマのサイトのスタッフさんのブログです。
このスタッフさん、ただのスタッフさんではなさそうです。
今日は確か横浜へ行かれたはず。
先々週は新大久保だったそうですし、その前の舞台にも8月の代々木にも行かれたそうです。
その方の最近気になることのひとつが『うそうそ』がアジアン・テレビジョン・アワードにノミネートされたこと。
ドラマの制作にかかわっていらした方らしいですが、長男役を決めるとき、「しゃばけってた」手越くんを選んだということで『しゃばけ』や『うそうそ』の制作にもかかわっていらしたのではないかと思います。
彼だけでなく彼が所属するグループのメンバーの舞台やコンサートにも行って下さるということは彼や彼の仲間たちをとても気に入ってくださっているのかなと嬉しくなりました。
できることならしゃばけシリーズ第3弾を、それがだめでも何か新しいお仕事をさせてくださるんじゃないかとかすかに期待してしまいます。
なんだか他のグループの活動ばかりが目立ってちょぴりさみしくなる時もありますが、彼らの良さをわかって応援して下さる方もいるみたいで、それがとてもうれしいです。
誰かが・・・で始まるブログ、ドラマのサイトのスタッフさんのブログです。
このスタッフさん、ただのスタッフさんではなさそうです。
今日は確か横浜へ行かれたはず。
先々週は新大久保だったそうですし、その前の舞台にも8月の代々木にも行かれたそうです。
その方の最近気になることのひとつが『うそうそ』がアジアン・テレビジョン・アワードにノミネートされたこと。
ドラマの制作にかかわっていらした方らしいですが、長男役を決めるとき、「しゃばけってた」手越くんを選んだということで『しゃばけ』や『うそうそ』の制作にもかかわっていらしたのではないかと思います。
彼だけでなく彼が所属するグループのメンバーの舞台やコンサートにも行って下さるということは彼や彼の仲間たちをとても気に入ってくださっているのかなと嬉しくなりました。
できることならしゃばけシリーズ第3弾を、それがだめでも何か新しいお仕事をさせてくださるんじゃないかとかすかに期待してしまいます。
なんだか他のグループの活動ばかりが目立ってちょぴりさみしくなる時もありますが、彼らの良さをわかって応援して下さる方もいるみたいで、それがとてもうれしいです。
2009/11/22 23:06:00
映画のタイトル(今度こそこれで決定?)と公開日が発表されました。
サブタイトル~MEMOIRS OF TEENAGE AMNESIAC~
って原作のタイトルがサブタイトルになっちゃうんだ・・・って思ったけど、タイトルに重要な意味があるのかな?
ってことは、やっぱりいい役だよね。
原作通りならだけど。
原作のウィル(ミライ)が大好きだから本当に楽しみです。
なのに公開が3月27日って・・・。
定演の前日・・・。
行けるわけないよね。
もちろん翌日の28日も本番すっぽかすわけにはいかないし。
ってことは次の土曜日までおあずけ?
そういえば『うそうそ』の放送日も演奏会の当日で見られなかったんだっけ。
私の予想としては春にツアーがあるだろうから春休みになったら東京へ行って映画を初日に見てコンサートにも行く予定だったんだけど。
そんなに上手くいくわけないか・・・。
テゴマスコンは夏休み、ドリボは5連休中だったから行くことができたけれど、土日の休みくらいじゃ出かけられないよね。
今の仕事は本当はもうやめたいけれど唯一ありがたいことは夏休みや冬休みや春休みがあるってこと。
その分収入も無くなってキツいけど、長期の休みあるってなにかと都合がいいから。
今年は本当についてたけど、いつもうまくいくわけじゃないよね。
そんなのわかっているけど・・・。
サブタイトル~MEMOIRS OF TEENAGE AMNESIAC~
って原作のタイトルがサブタイトルになっちゃうんだ・・・って思ったけど、タイトルに重要な意味があるのかな?
ってことは、やっぱりいい役だよね。
原作通りならだけど。
原作のウィル(ミライ)が大好きだから本当に楽しみです。
なのに公開が3月27日って・・・。
定演の前日・・・。
行けるわけないよね。
もちろん翌日の28日も本番すっぽかすわけにはいかないし。
ってことは次の土曜日までおあずけ?
そういえば『うそうそ』の放送日も演奏会の当日で見られなかったんだっけ。
私の予想としては春にツアーがあるだろうから春休みになったら東京へ行って映画を初日に見てコンサートにも行く予定だったんだけど。
そんなに上手くいくわけないか・・・。
テゴマスコンは夏休み、ドリボは5連休中だったから行くことができたけれど、土日の休みくらいじゃ出かけられないよね。
今の仕事は本当はもうやめたいけれど唯一ありがたいことは夏休みや冬休みや春休みがあるってこと。
その分収入も無くなってキツいけど、長期の休みあるってなにかと都合がいいから。
今年は本当についてたけど、いつもうまくいくわけじゃないよね。
そんなのわかっているけど・・・。