忍者ブログ
2024 / 05
≪ 2024 / 04 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 2024 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は図書館のお仕事の日。
最近は除籍する本を選んでいることが多いのですが、破棄すると決めた本でもペラペラとめくっていると気になる一言があったりします。

今日はこんな一言を見つけました。

「世評とか定評、風評とかいうものは、だれがはじめに言い出したかわからないだけに無責任。すべてがデタラメではないが、それらのもののなかにはずいぶんとあてにならないものがあるということを知っておくべき。」

今から40年以上前に書かれた『心のふれあい 愛と友情について』という本(著者は藤田恭平さんという方)の中の「風評と真実」と題した文章の中の言葉です。

著者と同じ中学の同級生で一歳年長のIさんについて書かれたものでした。
著者が20歳前後の頃の話かと思うのですが、久しぶりに会った中学時代の恩師とIさんの話題になった時恩師は彼のことを「あのネコかぶり」と言ったのです。
Iさんは中学時代着物を着て袴をはくような豪傑ぶったところがあったけれど著者は彼のことを根は正直で気立てのやさしい男だと思っていました。
決してネコかぶりなんて言われるような裏表のある人間ではないと思っていた著者は知っている限りの事例をあげてそうではないと主張するのですが、もしも教師たちの間で「Iはネコかぶりだ」という定評があったとしたら定評とか世評とかいうものはずいぶんあてにならないと著者は思います。

読んでいて誰かさんの顔が浮かんできました。

金髪のチャラ男でたびたびスキャンダルで話題になった彼は世間ではそんなイメージなのかもしれませんが「根は正直で気立てのやさしい男」だと私は思っています。
自分に正直で真面目で努力家で愛にあふれたとってもやさしい人なのを私は知っています。
というか私が知る限りでは彼はそういう人です。

「(世評や定評、風評には)まったく正反対の事実がかくれていることもある。人間には一面的な世評や風評ではおおいつくせない複雑な多面性があると知るべき」

という著者の言葉は今の社会にも当てはまります。

ネットやSNSであっという間に風評が広まる今だからこそそのことを忘れないようにしたいと思いました。



ところで図書館でお仕事をしているといつも思うのはシゲちゃんのこと。
シゲちゃんの考えた文章が雑誌に掲載されたり連載になったり本として出版される経緯を多少なりとも知っているので1冊1冊の本の存在がとても愛しくて大切にしたいと思うけれど増え続ける本は一方では減らしていかなければなりません。
もう何年も読まれた形跡のない本、ほとんど手つかずのまま年を経て色あせた本。
そんな本がある一方でずっとずっと昔に書かれたけれど版を重ねて今も読み継がれている本たち。

どうかシゲちゃんの本もずっとずっと残っていく本になりますように。

チュベローズはうちの図書館に入るかな?
その前にまだ2作目以降が入ってないからそっちを先に何とかしなくちゃね。

PR


今更な話ですが、私にとっての今年の24時間テレビについて。



去年私はこの募金箱を持って武道館へ行くつもりでした。
ホテルも予約していました。
でも日テレの観覧募集にもFCの番協募集にも外れ、24時間家のテレビの前で応援しました。
募金箱は次にNEWSがパーソナリティーを務めるときに持って行くことにしそれまでにこの場金箱をいっぱいにしておこうと思っていました。

ところがその機会は意外に早くやってきました。
グループとしてのメインパーソナリティーではなかったけど我らがリーダー慶ちゃんがメインパーソナリティーのひとりに選ばれたからです。
そこへもしかしたらてごちゃんがチャリティーランナーなんじゃないかという情報が流れたり、NEWSが武道館へやってきて応援歌を歌うことが確定したということもありギリギリまで迷いました。
でも結局仕事が入り行くことはできなかったわけですが、それどころか今年は募金もしていませんでした。

それじゃいけないと24時間テレビが終わってから急いでチャリティーグッズを注文し、それが届いてやっと私の24時間テレビが終わったって感じです。



Tシャツはてごちゃんが着てた黄色にしようかとも思ったのですが、黄色は家でも着ることはなさそうだし欲しかったネイビーは売り切れてるしでいつものピンクにしました。
そのかわりに黄色のクリアフォルダーにしてなんとなくお揃い。
去年に引き続きくまちゃんも買いました。
テディベア好きだしこのサイズならいっぱい集めてもそんなに場所取らないので来年からもくまちゃんがあれば買おうと思います。

今年の24時間テレビは慶ちゃんはメインパーソナリティーだし、シゲちゃんは去年に引き続きドラマに出るし、まっすーも緊急参戦とかでてごちゃんもマラソンはないにしても何かで関わるんじゃないかとほんの少し期待していました。
今までだってイッテQメンバーと何かの企画で出ることがあったから。

結果は歌だけでした。
でもその歌はとても素晴らしかったし、その後少し残って参加したチャレンジや小窓に映る姿を見られただけで充分だと思いました。
それくらい素敵な笑顔でした。
見ているだけで幸せな気持ちになって元気になれる私が大好きなてごちゃんの笑顔でした。

やっぱり笑顔っていいな。
自分のしたことで笑ってもらえる、楽しい気持ちになってもらえる。
そんなふうに私も生きたいなと思いました。

毎年24時間テレビを見るたび、私は以前学校支援員とか支援教育アシスタントという仕事をしていたこともあって誰かを支える立場でありたいと思っていました。
私で力になれるのなら誰かを支援したり助けたりしたい・・・というよりしなければという思いの方が強かったかもしれません。

でももともと私がやりたかったことは子どもたちに嬉しい気持ち、楽しい気持ち、幸せな気持ちになってもらうこと。
それが今は図書の仕事を通して少しでもできたらいいなと思っています。

そしてもうひとつ。
高齢者の方の歌の会で簡単な伴奏をして一緒に歌ったり、施設を訪問して歌を聴いていただいたり一緒に歌っていただいたりすること。
万年初心者の下手な伴奏でも喜んでくださる方がいらして

「とってもよかった」
「楽しかった」
「また来てくださいね」

と言っていただくことがあります。

ニコニコと楽しそうに聴いてくださったり口ずさんでくださったりする姿を見ると来てよかったなと思います。

これからも私はそうやって誰かに笑顔になっていただけるようなことをしていきたいと思いました。
去年も「笑顔」ってよく言っていた24時間テレビだったけど、今年と合わせて2年かけてやっとその意味が分かった気がしました。
今年もずっと笑顔でいてくれてその大切さに気づかせてくれたのはてごちゃんでした。

もちろん慶ちゃんも。
最初から最後まで慶ちゃんのやさしい笑顔がとても印象的でした。

「自分も笑顔で人を笑顔に」

これってある場所に書かれていたことばだけど私もそうありたいと思います。



ところで私が住んでいるところでときどき24時間テレビのあのマークの入った車を見かけます。
実は去年の24時間テレビの後うちの福祉関係のところに寄贈されたものです。
去年NEWSがメインパーソナリティーを務めた時に集まった募金から寄付していただいたものだと思うとより嬉しくてありがたいです。





番組が終了して24時間以上たってしまいましたがパーソナリティーの皆さんお疲れさまでした。
そしてブルゾンちえみさん、マラソン完走おめでとうございます!!

私は今ショートにしていますが春にボブにした時に体形のせいもあってブルゾンさんにそっくりだと言われていたのでなんだか他人とは思えませんでした。

まだすべて見たわけじゃないので印象に残ったことを少し。

阿久悠さんのドラマ(実はラストは寝落ちして見ていない)よかったです。
シゲちゃんが都倉俊一さん役だと聞いてそういえば子ども心にカッコいい方だと思ったのを思い出しシゲちゃんにぴったりだと思いました。
亀梨君もよかったです。
ドラマの中に出てくる阿久悠さんの歌、どれも歌えてほんとにすごい方だったんだなと思いました。
スター誕生はうちでは見られなかったのですが、そこから生まれた歌手の皆さんはもちろん知っていて、特に森昌子さんや岩崎宏美さんのことはすごく憧れていてあんなふうに歌えたらいいなっていつもまねして歌っていました。
(でも歳と共にやっぱり・・・ってとこはちょっと安心)

深夜の部はまだぜんぜんで、あと覚えてるのは芸人さんたちが好きな歌。
最初さだまさしさんの歌と芸人さんが結びつかなくてなんだろうって考えて浮かんだのが

「笑ってよ~」

っていうフレーズだったんですがその歌でしたね。
映画も子どもの頃見たのを覚えています。
誰かに笑ってもらうために頑張っているピエロの方のお話だったことも。
歌を聴いて涙ぐんでいらっしゃる芸人さんたちを見て皆さん思っているより真面目で真摯な方ばかりなんだとちょっと驚きました。(ごめんなさい)

笑ってもらえればいい
笑ってもらうためなら体だって張るし、努力している姿なんて知られなくていい

そんな姿がてごちゃんと重なりました。

応援歌は下手だとかなんだとかごちゃごちゃ言う人がいて荒れたんですね。
そんなふうに思ってしまう人、そんなふうにしか言えない人は残念ですね。

同じ歌を聴いても人によってとらえ方が違うからどう思う人がいたっていいと思うけど、やっぱり残念だと思います。
NEWSとNEWSの歌の素晴らしさがわからないのって。

でもそういう私も実はいのちのうたのU R not aloneは今は見られません。
とても悲しいことにつながってしまうからです。

でもCDや別の番組で歌ったものなら見ることも聴くこともできます。

誰かの背中を押す応援歌ですら誰かの悲しみと結びついてしまうことがあることを身をもって知ったわけですが、でもNEWSのU R not aloneは素晴らしい歌です。
初めて聴いてよかったと言ってくださる方もたくさんいらしたのが嬉しかったです。


ざっとですが、これから仕事なので続きはまた。




ただいまHDD編集中。
というより片っ端からダビングして削除して容量を作っているところです。
まさかこんなギリギリになるなんて。

編集作業なんて昼間しっかり目が覚めているときでないと危ないと思って家族のお盆休みが終わって私だけ休みの時にやろうと思っていました。
ちょうど今週2日間仕事のない日があったので。

でもどちらも急遽仕事が入ってしまって。
やっぱり「いつか時間があるときに」はダメですね。

現在約23時間確保。
最後は去年の24時間テレビを編集して2時間ずつくらいにしてあったのをダビングしては削除しています。
で、つい見てしまってなかなか進まなかったのですが途中ダビング待ちでちょっと横になったら寝てしまいこんな時間に。
今日も仕事なので朝までにやってしまわなきゃと焦っています。
この後もう寝られそうにないです。

今年は24時間起きてるのは無理かも。
昨日まっすー単独での出演も明らかになって、グループとして歌う以外で出番が発表されていないのがあとひとり。
ちょっとドキドキしちゃいますね。



朝から書いてた記事が消えました。
漢字間違ったくらいで勝手に消えないでほしいです。
時間かけて結構長い文章書いてたんですが、消えたってことは今書くべきじゃないってことだったのかもしれませんね。

ほん怖見ました。
手で顔を覆って指の隙間から見たからかもしれませんが、思っていたほど怖くありませんでした。
でもそれは昨日、テレビでおばけを見るよりもっと衝撃的なことがあったからかもしれません。

てごちゃんも大好きなハリー・ポッターの3巻アズカバンの囚人にボガートというまね妖怪が出てきます。
ボガートは出会ってしまうとその人がいちばん怖いと思っているものに姿を変えます。
ハリーの怖いものは「恐怖そのもの」らしいですが、親友のロンは蜘蛛、ハーマイオニーはテストで全科目0点を取ることをいちばん恐れています。
ロンの母親モリーさんにとっては家族を亡くすことでした。

私も同じです。

そんな恐怖が身近であったならテレビで演じられていることなんて怖くなくなるもんなんですね。



てごちゃんの演技よかったと思いました。
演技というより本気で怖がっていたのかも。
控室で幽霊役の人に会うたび驚いてたって言ってたからお芝居だとわかっていても赤い服の人が迫ってくるのもドアが開かないのもほんとに怖かったでしょう。
汗も本物ですよね。
あの日はかなり暑かったそうですから。

そんな中本当にお疲れさまでした。
私はてごちゃんを好きになったきっかけがドラマだったので演技のお仕事もまたしてほしいなと思っています。
もちろん歌ももっともっと聴きたいけど。

とにかくひとつでもたくさんのお仕事まってます。



04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
HN:
かのん
性別:
女性
自己紹介:
どんなときでも「なんとかなるさ」と落ちこまない。
「まっ、いいか」が口ぐせで
元気のもとは本と音楽。

歌が大好き。
クラシック大好きだった私が探し求めてやっと見つけた世界でいちばん好きな声の持ち主はオペラ歌手ではなくてアイドル!?